よもやま話 ~あくまでも僕の個人的日記です~

どーでもいいことも、どーでもよくないこと...その他諸々。大半が文句。
Chris Spedding に関係ないことが大半じゃないよう努力します。...
ご質問などございましたら、こちらからどうぞ。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

メモ

ガラはオスの様。でも、ガラコでいいや。
どうやら、里親は見つからないみたい。
我が家ですくすく育つのだろう。

嫁はガラのことを「ラドちゃん」と間違って呼ぶ。
「ラドちゃん」とはラドミのこと。
外ネコだったオス猫「シマ」が連れてきた。
ラドンみたいな鳴き声で、メスだったから「ラドミ」
いつのまにかいなくなった。シマも。

シークワーサーの実、落ちた。

  • 2009年07月15日(水)21時45分

ローマン・ゴンザレス強し

高山に贔屓目に見ても、高山は3ポイントしか
取れてなかった。ドローのラウンドなし。
中盤以降、ゴンザレスのガス欠を期待していたのだが...
あのスタイルではもう限界じゃなかろうか。
しかし、勝ちに対する執念はものすごかった。
終盤倒れまいと、あれだけクリンチに逃げる高山を
初めて見た。いい試合だったと思う。
試合中の記憶はあるのだろうか。

先日の新人王準決勝、重いクラスに丸岡とかいう
尼崎亀谷の選手が出ていた。小器用でうまい選手に
見えた。
しかし、過去に見た記憶がない。見てるはずなのだが...
角谷が負けてしまった。残念だ。
岩橋も負けた。試合前、ジムの人に「予想は?」と聞かれ
「わからない。もらったら負け」と答えたが
接近戦での打ち合いでもらってしまった。
ドロー・勝者扱いを期待したが、ダメだった。
来月が決勝。

  • 2009年07月15日(水)06時51分

西日本新人王準決勝

さぁ、どうなりますか。結構楽しみなカードが多い。
Mnの霜尾-岩橋。
アマ時代に去年の西軍代表 高梨に2戦2勝の岩橋。
スマートだけど、少々打たれもろい。
対する霜尾、そこそこのハードパンチャー
でも確かそう上手くはない...
どっちが勝つんやろ。
LFの角谷-本田、角谷が優位かなぁ。
Fは樋口と松浦。前の試合ではアウトボクサースタイルを
封印、積極的に前に出て完勝の松浦、
今回はどうするのか? アウトボクシングは通じないと
思うのだが。
SF、六島の青木。前の試合では計量時、JBCのミスで
あわてて余計な減量をさせられたらしい。
それが影響したのか、試合はオイオイ。
今回はすっきりと勝って欲しい。
もう一枠は川口が勝ち上がるでしょう。
SFeではヒゲの西永が登場する。
Lはイヨノカミ。楽しみです。まもなく出発です。

ところで、新参者のガーちゃん、
たまには外の空気も吸わせんとね、
と、今朝はお散歩に挑戦。
あほみたにカリカリ食ってるけど、御体重は
まだ500グラム。まだ足取りはおぼつかない。
わずか10分あまりではあったが、僕は楽しかった。
ガーちゃんがどう思っているかは知らん。
それにしても、我が家にやってくるネコは
だんだんブサイクになっている...

  • 2009年07月12日(日)10時17分

シークワーサー

の実がなっている。
今日、伸びすぎの枝をはさみで切っている時に気が付いた。
直径5ミリ弱。
葉の匂いからシークワーサーに違いない。
いつ花が咲いたんだ? 気が付かなかった。
他の柑橘系はダメ。

さてさて今からボランティア。
帰りに知り合いの店に寄ってメシ食って、
長谷川・高山のチケットを買うか。
試合は火曜日。
高山、残念ながらかなり不利なのではなかろうか。
かなりの強打者のようだから。持ち前の足も
ボディで止められ...
その前に負傷判定かなぁ。
勝って欲しいが。

  • 2009年07月11日(土)16時00分

ガラコ見参!

先おとといだったか、嫁の仕事先に真っ黒な子猫が
捨てられていた。結局、貰い手が見つからず、
我が家に連れて帰ってきた。
この春に生まれたのは間違いない。
まだシロ目が黒い。だけど、もう歯は生えているし、
ウンチも自分でできる。

名前はガラコ。なんとなく。オスだったらガラオにしようか。

ネコ風邪のため、先住の2匹から隔離。
風呂場で生活。女王はさして興味なし。
王子は気になってしょうがない。というより、
かなり怖がっている。
僕は「うちで飼いたい派」。嫁は「里子に出したい派」。
さて、さて、どうなることやら。
たぶん3匹で上手くやっていけると思うのだが。
10年以上前、女王が王子を受け入れるまでには
3ヶ月ほどかかった...

  • 2009年07月10日(金)06時35分

VIVA! 沖縄②

やっぱり沖縄は暑かった。
ついた初日は梅雨の戻り。前日は大雨だったそう。
昼前、到着して安里の沖縄そば。
そのあとは新都心にあるスーパー・サンエー。
沖縄だしの素、麩、インスタントの沖縄そば、
土産、コーレーグース用の泡盛...
もうゴロゴロはいっぱい。

ホテルにチェックイン後は沖縄プロレス。
ザック最後の沖縄プロレスでの試合。
心のこもったいい試合だった。
そして、エイサー8(エイト)のデビュー戦。
新人とは思えないいい動きだった。
デビューなのに、えらい応援団がいる。
ヒーローになれそうだ。

翌日はレンタカーで北谷へ。
サーシャのタイトルマッチ。ツニャカオでなくなったのが
残念ではあるが。
試合はというと、8ラウンドだったかのTKOでサーシャの勝利。
7ラウンドまで1ポイントも落としていなかったけど、
中盤までには仕留めて欲しかった。
ちょっと手数が少なかったか。
セミの真中選手、主催ジムの会長のご子息。
対するはコロンビア出身、インドネシアの世界ランカー。
微妙な相手。かませモードでくるのかと思いきや
やる気満々。
パワーに任せて前進、大ぶりのフックで攻めるパターン。
真中選手はこれをさばききれず、2-0の判定負け。
ドローはないんだけどな...
もし東京から事務局長が来てなかったら、2-1で
勝ってたんだろうけど。
それにしても会場の北谷ドーム、冷房施設もない。
窓を全開にしてるが、風も通らず。数台の扇風機も
意味がない。立っているだけで汗が吹き出る。
上着はびちゃびちゃ。
ハンカチも意味がない。帰りの車の中は臭かった。

生パパイヤを買った。パパイヤイリチ-かソムタムを
作ったら、種は植えてみよう。
パッションフルーツも買った。これも種はプランター行き。

  • 2009年07月07日(火)07時24分

空芯菜 あっぱれ

かなりでかくなった空芯菜が食卓に上った。
多めの油でニンニクと唐辛子を熱し
オイスターソースをかけただけ。至ってシンプル。
うまかった。
もうちょっと、という訳で二皿めも作った。
少々ナンプラーを加えて。
ばっちりだ。
切った後からまた生えるらしいが本当だろうか。
あと、4‐5食分は育っているが、もう種がほとんどない。
いくつかは種取り用にほったらかしとこう。

女王が「フン」したトマト・ビーフ、
王子は大好きだったらしい。良かった。

  • 2009年07月02日(木)07時12分

わがままの極み

もちろん、女王のこと。
2-3ヶ月前あたりからだろうか、ネコ缶にカリカリを
混ぜたものはガンとして受け付けなくなった。
それまでは、いやいやながらも食べていた。
時には手を使ってカリカリを押しのけ食べていた。
あるときはカリカリだけを吐き出しながら。

ネコ缶だけになったとたん、食いつきが違った。
この2年連続で8月に大病している。魔の8月までに
体力をつけてもらいたい。
そして思えば、この2-3ヶ月、メニエル氏病の発作が
起こっても軽症で済んだ。1回は半日ほどで回復、
もう1回は、吐くこともなく、でも「首は曲がってる、
発作が起きてるな」ぐらいで済んだ。

「発作が軽くておさまるなら、安いもんよと」思ったと
あまやかしたとたん、食の好き嫌いがさらに顕著になった。
食べたくないものはガンとして受け付けない。
食べるのはヨーグルトのみ。ある日にいたっては、
嫁が食べてるパンを欲しそうに見つめる。
「食えるものなら、食ってみぃや」と嫁がやると
がっついて食べる。困ったもんだ。
お気に召した缶だとがっつく。でも、それ以外はダメ。
日本の缶で食べるのは3-4種類。しかし、それらにも
飽きたよう。アメリカ缶ももう底をつきかけている。
嫁は「この夏を乗り切れるのかしら。もうガリガリよ」
とかなり不安がる。
「食べたいものをあげたい」と主張する。
モンペか?
そりゃ、食わなければ痩せるさ。
医者も言った。「年老いたネス猫は、かなりわがままに
なることがある。食べたいものをあげてください」と。
人がいないところで、王子のカリカリを食べてるに
決まっている。じゃないと、ウンチが出るわけない。

数年前は、まったく見向きもしなかったヨーロッパのネコ缶
昨年12月、今年1月に買ったもののは好んで食べた。
というわけで、今回のイギリス行きは
ネコ缶買出しの目的が加わった。
これまで、ヨーロッパでは真剣にネコ缶を見たことが
なかった。「これ食べるかな? 食べなきゃ王子が食べるさ」
と、面白そうなものを2個ぐらいずつ買っただけ。
色んな種類があった。しかし、食べるかどうかは
まったくわからない。
ドイツにいたっては、材料が何かもほとんどわからない。
rindoとbeoなんちゃらがわかるぐらい。
あとは何なのかまったく。
考えても仕方ない。(彼女はほとんど魚を食べないから)
わからないものは「これは魚?」と近くにいた人に
聞き、色んな種類を買い漁った。
30種類、120個ぐらい買ったのではないか。
ネコ缶博覧会ができそうだ。

私は、女王はその時に食べたいものじゃないと
食べないだけだと思っている。
「今日はうさぎが希望なの」
「今日はレバーよ」ってなもんで。

さて、帰宅後。1番たくさん買ったチキンのパウチ。
見向きもしなかった。
あきらめて、王子にやると、がっついた。
次にあけたのが、2番目に買った「ウサギとチキン」。
これは食べることがわかっていた。女王、大喜び。
一晩で食べ尽くした。
今朝、3番目にたくさん買った「牛のトマトソース煮込み」
これまったくダメ。
たぶん王子は食べてくれることだろう。
王子はますます肉付きが良くなるだろう。

女王は「あれイヤ、これイヤ」と言いながら
まだまだ生きそうな気がする。いや、そうあって欲しい。

  • 2009年07月01日(水)06時04分

芸風を変えて...

マイケル・ジャクソンが死んだ。
いや、あえて言おう、「Jackoが死んだ」と。

私がそのニュースを知ったのは月曜の朝
ブライトンからロンドンに向かう電車の中、
隣の乗客が読むタブロイド紙で。
乗客の誰かのアイ・ポッドから、彼の曲が響いていた。

その前日、私はブライトン市内のコンビニで
彼が表紙を飾る雑誌に目が止まった。
彼が整形を繰り返していたことはもちろん知っていたが、
あんな顔になっているとは。

ロンドンの地下鉄には、7月に行われる予定の
イギリス・ツアーのポスターが張られていた。
虚しさしか感じられなかった。

なんちゃって。

  • 2009年06月30日(火)21時26分

いまさらだけど。

日曜のボクシング
日本ミニマム級タイトルマッチ
堀川 vs 八重樫
正直、堀川君は1ラウンドも取ったとは
思わなかった。公式採点は1,2,3ポンイント差で
八重樫選手。
応援している方に厳しくみているが、これじゃあかん。
もっと公平に見なくては...
そういや、サブローさんが見習で来ていた。
雑誌に書いてあったことはほんまやったんや。

1部のセミの李選手の相手・タイ人はマジ・モード。
が、2ラウンド、(たぶん)タイ人は気を抜いたところに
右ストレート1発をもらい、その後2度のダウンで終了。

2部のセミ、高瀬選手の相手のタイ人もマジ・モード。
いつ高瀬が倒れるかという展開で試合は進む。
大応援団も沈黙。
5ラウンド、軽い左がタイ人の顔面を捕らえた。
まさに起死回生の1発。

メインの池原 vs 丹羽。
んー、丹羽君... 攻撃している時もちゃんとガードしてよ。
守りに入ると貝になっちゃうし。
面白い試合が多かった。

Capability BrownのCDが届いた。
まったく自信がない。それっぽいところもあるんだけど。
違うんちゃうかな... ご本人に聞いてみないと。

仕事が暇なんで、週末の「おっかけ」、あんまり気が
進まない。おまけにTWOTWやし、イギリスやし。
最終日のフランクフルト半日を楽しみにするか。

  • 2009年06月24日(水)06時27分

またかよ~

今朝DVDレコーダーが壊れた。
調子へんだなぁ、と思い電源を落としたら
ご臨終。
勤務時間中に修理に持って行った。
2月に壊れて修理、3月か4月に使い始めた。
故障ちょっと多すぎ。

  • 2009年06月23日(火)23時30分

レパートリー2種追加

昨日は仕事の合間に韓国食品店で粉唐辛子を購入。
目的はスンドウフとかいう、早い話が豆腐チゲ
(そのものなのか、みたいなものなのか
 よくわからんが)を作りたかったから。
買い物に出た嫁は、牛が安かったからと
アジアメシ本にある牛肉サラダに挑戦。
ふたつともそこそこにうまかった。

  • 2009年06月16日(火)07時26分

勝負!

と意気込んだものの、相手がたいしたことなかった。
落札価格は、200ポンド前後かなと想像、
万が一のため 600ポンドで参加。
結果は、Aquarian Ageにはるか、遠くはるか及ばず。
助かった。
ブツは、Mike WestbrookのBBCラジオ放送用のLP。
1971年のなんちゃらフェスティバルを収めたもの。
片面しか入ってないけど。大いに怪しいですからね。

昨日のボクシング、小松の追悼興行。
想像どおり「小松も本望だった」などと自己弁護とも
取れる発言。
試合も面白くなかった。僕にとってのメインは、
セミのノラシン-本田。
ノラシンが本気でやってくれば本田も危ない。
8月末に日本タイトルマッチが控えてるだけに
KO負けできないし、怪我もできない。
結果はというとかなりヒヤヒヤしたが、
KO負けもありうるぐらいやばいシーンもあったが
9ラウンド本田の負傷で判定。3-0で勝利。
日本タイトルも厳しそう。
メインの丸元-タイ人。ノーランカーのタイ人相手に
8ラウンドだったかまで何やってるんだか。
最後も止めるタイミングでもないのに、
レフェリーが無理からにストップ。
次タイトルやると言ってるけど厳しい。

晩飯のレパートリーがひとつ増えた。
というのも、今の職場、自由に外出できるもんで
本屋でアジア料理のレシピ本 2冊を購入した。
土曜日にベトナム風豚バラの角煮に挑戦。
どちらの本にも載ってたから、両方の作り方を取り入れて。
これがうまくいった。タイの屋台でも定番の料理。
普通はごはんにかけて食べてる。僕自身は
汁かけメシは嫌いなんで食べたことはないけど。
でも、アヒルを同じように料理したものを食べたことがある。
おんなじ味だった。うまかった。
というわけで、日曜日は最寄の駅に着いたのが
8時前だったけど、スーパーで鶏を買って同じ料理。
晩飯さっさとやって、ちゃりんこのパンクを
修理しようかと思っていたが、やるはずもなく。

空芯菜がまぁまぁ順調に育っている。
トマトも実がなり始めた。
うずら豆もそろそろ収穫できそう。
サンチュは食べても食べても減らない。
タイのなすも元気。とうがらしの成長はこれから。
スィートバジルも芽が出た。
ホーリーバジルの種が見つかったから
今日にでも植えよう。
水やりがめんどうな時期になってきた。

  • 2009年06月15日(月)06時20分

Juan Pardo

アルバムが届いた。eBayで売られていた時は
見開きジャケットのの内側とインサーツの写真だったため
ジャケットの状態を確認したら、「古いから、
白いジャケットの隅が黄色くなってる」と教えてくれた。
このジャケットは、名前とタイトルがくりぬかれて
あって、ここが綺麗に残っているものはなかなかない。
これまで売りに出ていた汚いものはパスしていた。
(綺麗なものが1回出たが、落札できず)

で、届いたものは前にパスしていたブツ。
バカ野郎と、返金の申し出。すぐさま言い訳のお返事。
半額返すとのこと。申し出を飲むことにした。
全額返金して欲しいんだけど...
綺麗なの見つけたら、買うのはわかりきってるんだから。

昨日のボクシング、予想通りというか。
序盤で木村選手のKO勝ちかなと思っていたのだが。
9月は木村-セリエのタイトルマッチか。
木村選手が有利ではなかろうか。

  • 2009年06月09日(火)08時01分

行っちゃいましたねぇ。

221ポンド、35000円ほどですか。
「スゲェー」と言いながらも、おっしょさんが入ってたら
僕自身「勝負じゃ、イッテマエー!!!」と
なってるんやろな、間違いなく。
過去に1回見たことがあるかもしれない程度。
コレクターにとっては金の問題じゃない。
さて、来週は僕が勝負する番だ。

  • 2009年06月08日(月)06時39分

いっぱいやったった。

昼寝もせず、多くの時間をPCに向かって費やした
一日でした。
夕方からはほったらかしのシングルを聴いた。
でも、「これは間違いないだろう!」というのは
シングル2枚だけ。
「だと思うんだけど」~「かもしれんけど厳しいな」
が5枚。その中では Marsha Huntがなかなか良かった。
間違いないとは言えないから、まだセッショングラフィには
載せてませんが。単純にかっちょいい。
スカタンのシングルが8枚。
P.J.Probyのアルバムも聴きましたが、参加してませんね。
ラストの曲だったと思うけど、
「これぞ Jimmy Page!」といったギター。
何回録音したんだろう...

昨夜書いた THE AQUARIAN AGE、現在140ポンド。
ほんと参加している可能性が低くて良かった。
わからん ⇒ 買わなしゃーない ⇒ やっぱり違った、
なんて最低ですから。ちょくちょくあるけど。

さ、シャワー浴びて、ブルーベリーの粒飲んで寝るか。

  • 2009年06月07日(日)21時46分

今朝は

Magic Lantersの日。
こういうポップな曲は好きです。
あかん、前に聴いた時より参加してる曲が多いような
気がする。思い込みが強いからというのもあるのだろうが。
71年にリリースした"One Night Stand"には
間違いなく入っていますね。
で、その周辺にリリースしたシングルも。

さて、今日も外出の予定はないからサイトに専念。
夜までには参加の可能性が高いレコードを追加します。

  • 2009年06月07日(日)09時00分

さてさて、どこまで行くのか?

Mark Wirtsさんがプロデュースした
THE AQUARIAN AGE
- 10,000 WORDS IN A CARDBOARD BOXが
eBayで売られている。
http://cgi.ebay.co.uk/THE-AQUARIAN-AGE-10-000-WORDS-IN-A-CARDBOARD-BOX-DEMO_W0QQitemZ350204747396QQcmdZViewItemQQptZUK_Records?hash=item5189d45e84&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=66%3A2%7C65%3A1%7C39%3A1%7C240%3A1318%7C301%3A0%7C293%3A1%7C294%3A50
最低入札価格が驚きの95ポンド。現在103ポンド。
このA面は彼のコンピCDに入っている。
参加していないと思う。だから書くのだが。
M.Wirtzさんとのセッションは68年後半以降だろうし。
さてさて、落札価格どこまで行くのやら?
(このまま終わる気もするけど) 落札するのは
日本人だろうなぁ。しかし、何でMark Wirtzさんの
ブツはこんなに高値になるんだろう。正直、理解できん。

今日はDeramからリリースされた Extremesという
サウンドトラックを落札。
このLPにはCrucibleというバンドが曲を提供している。
Crucibleは White Plainsの変名。プロデュースは
Cook/Greenaway。2-3ヶ月前にも売りに出ており、
確か70ポンド以上だったかと思う。
1972年のリリースだからと、その時は値段をチェックしていた
だけだが、今は状況が変わってしまった。72年のものも
聴いてみなくてはならない。
チェックしている人の数も多いから、気合を入れて
入札。予想外に安くで落とせた。ラッキー。

もっと気合がいるものが控えている。
これまでで一番高いレコードになるかもしれない。
もちろん参加しているかは聴いてみないとわからない。

  • 2009年06月06日(土)23時31分

Mark Wirtz

朝から Mark Wirtzを聴いてます。

ずいぶん前、彼のサイトで独自に編集した
コンピレーション(CD-R)が売られていた。
未発表曲を含む彼のソロ、彼がプロデュースした作品を
集めたもの。当然買うには買ったが、これまで聴かず。
その一方で、おっしょさんが参加したかもしれない
M.Wirts関連のレコードは買い漁っていた。普通は、
聴いてから買うかどうかを決めるですけどね...

そんなことはさておき、Mark Wirtsさん本人は
Matchmakersではおっしょさんは雇ってないと
言い切っていたが、おっしょさんとしか思えない
ギターの音がなっている。あのうねったボトルネックは
おっしょさんしかない。
Matchmakersのレコードはちょぼちょぼとしか
買っていなかった。本腰を入れなくてはならなくなった。
2年程前だったか、MatchmakersのCDが出ていたことを
思い出した。eBayで探しに行っが、見つからない。
かなり売りに出ていたのに。
ところで、ライナーノーツで知ったが、先日書いた
Guardsというバンド、これは Matchmakersの変名だそう。
彼らの Let Me Go Home(ちょくちょく売りに出る方)は
間違いなくおっしょさんですね。

Juddの Stronger Than A Man、Markさんは
おっしょさんが弾いていると言っていた。
この曲が入ったLPを買ったが、届いてみたら
おっしょさんのクレジットはなかった。
「ちぇっ、高かったのに...」と、ほったらかし。
(その前にシングルも買っているが聴いてない。
 聴いてない方が悪い!)
でも、もろおっしょさんです。
クレジットは嘘かよ~... 嘘と言ったら怒られますね、
レコード会社の関係とかで、書けないこともあるようなので。
つまり、P.J.Probyとかもやっぱりやってるの?
結局は自分の耳で確かめるしかない。
あんまりあてにならんけど。

和歌山か、昼何食おう? 和歌山ラーメン、
たいして美味いとも思わんし。

  • 2009年05月31日(日)07時11分

移植終了

島とうがらし、タイのとうがらし、ニラ、トマトの苗を
植え替えた。ほぼ終了。
昼飯の時に百均に寄ったら、アスパラガスの根というのか
芽のもとというか、が売っていた。2個買って植えた。

さてさて明日は和歌山だ。

  • 2009年05月30日(土)18時56分
Web Diary