よもやま話 ~あくまでも僕の個人的日記です~

どーでもいいことも、どーでもよくないこと...その他諸々。大半が文句。
Chris Spedding に関係ないことが大半じゃないよう努力します。...
ご質問などございましたら、こちらからどうぞ。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

送別会

もう3日前になると思うのだが。
「天満天地」で。
料理が好評で良かった。ほんと、ここは美味い。
麻婆豆腐もさることながら
特注の四川風牛肉煮込みも高名な天満の双龍居とは
まったく別物でうまかった。
それよりなにより、個人的には前菜。
クラゲ、イカ、タコの刺身に中華ドレッシング。
おかわりしてしまった。
ピータンもほどほどに臭くてよかった。
それから羊肉の炭火焼。
3時間半ほどいたようだが、他のお客さんは3人だけ。
ほんま、つぶれんとってよ。

昨日の昼は、前から行きたかった
大阪・中津にあるタイ料理屋。名前はラチャ何たら。
食したのは、カオマンガイ。
ランチで食べられる他の料理は、たぶんどれも
同じような味だろうから。
カオマンガイのタレは、店によって味がまったく違う。
だからタレの味で店の良し悪しがわかる、と
勝手に決め込んでいる。
で、その店、当たりではないか。
普通においしかった。カオマンガイとニコイチの
大根入り鳥スープは塩分控えめで上品。
別のやつの送別会は、ここでやろう。
メニューも豊富にあった。今から楽しみ。

  • 2009年10月31日(土)08時14分

またかい...

タバコ税の話。

データとかまったく知らないんで勝手な推測。
現在、タバコを吸ってる人が2000万はいるでしょう。
その人たちが300円の1日1箱吸うとする。
すると、税金は半分とか聞いたことがあるから
1日の税収は 150円 x 2000万で30億円。
ということは、1年にすると、1兆円。
消費税で換算すると、20兆の支出に当たる。
日本の世帯数が4000万とすると
1世帯当たり1年で50万、1ヶ月で4万円の支出。
ホホー、すごい数字だ。
ほんま計算合ってんのかな?

  • 2009年10月28日(水)07時14分

とりあえず一息

女王にとっては、大嫌いな病院に連れて行くことが
一番の薬なのかもしれない。
夜にはほぼ復活。今朝まで長引いていたら
昼からのボクシングはあきらめなくてはならなかった。

昨夜はドイツ土産のマーラー豆腐。
辛いは辛い。結構汗かいた。
でも、かなりしょっぱい。豆腐を2丁入れるべきだったか。

朝は White Plainsを聴く。おっしょさんが
「やっている」といったうちの1曲、
どう聴いても違うのだが。ていうか、エレキギターの
音がしない。右チャンネルの音しか出ないからか?
CDプレイヤー(DVD機能が壊れたDVDプレイヤー)の
せいか?
前にも書いたけど、このCDプレイヤー、
リモコンが壊れているため、選曲が出来ない。
20曲目を聴こうと思ったら、1曲目から聴いて1時間かかる。
今度はパソコンで聴いてみます。

そうそう、リニアのレコーダー買った。
9000円しなかった。能書きだけ読むと優れもの。
カードのポイントを使ったから金は使わず。
実はリニアレコーダー、金持ちの頃にローランドの
初期のものを買ったが、これが使えなかった。
でかいし、バルクのメディアは使えなかった。
単3電池4本で2時間ほどしか使えなかった。
なかなかレベル調整がうまくいかなかったし、
うまくいっても、音が悪い。
数回DATと同時に使用したが、最近は持っても行かない。
今回のはDATの半分以下の大きさ。
単4電池1本で実働は5時間ぐらいか。
ちゃんと使えますように。
あとは、DATの再生機。YAHOOオークションででも買うか。

10日ほど前に通った日本橋のある電気屋が今日で店じまい。
SONYのHDビデオカメラ FX1000を閉店セール特価として
33万円で売っていた。他の店でに売られている値段と
変わらず。ちっとも安くない。
最終日の今日は安くなってるだろうか?
15万ぐらいになってないだろうか。
なってたとしても、おっしょさんのコンサートのために
買うにはパーコストが悪すぎ。ほとんどプロ用とあって
でかい。海外に持っていくのは一苦労。
よっしゃ、決めた。5万なら買おう。
だから、行くのはやめよう。
それより先に借金を何とかせんと。

  • 2009年10月25日(日)07時40分

傷心は癒されず

それどころか... 女王の発作が長引いている。
これまでは24時間も経てば復活していたのだが、
まだダメ。もうそろそろ1日半。
病院連れて行こうか...

Strasbourgから良くないことが続いてる。
まずは何よりDAT Walkmanが壊れた。
兆候はあった。TWOTW Brighton 2日目で
エラーばかりが出て、結局録音できなかった。
しかし、テープが悪いんだろうとほったらかしにしていた。
少々心配していたが。
で、Strasbourgのサウンドチェック。
1回エラーは出たがまわるにはまわった。
(録音されたかは確認していない。
 テープを入れるのが怖いから)
で、本番。エラーが出っ放し。イジェクトできない。
無理からにあけると、テープは軽いワカメ状態。
予備のテープを挿入。やっぱりダメ。
もう15年ほど使っている。1回点検に出したけど
4‐5万取られたような気がする。
どうしよう。修理に出すべきか。
なんちゅうの? デジタルの録音機、
サンヨーが安くて高性能のものを
出すか、出したらしいから、こっちに乗り換えるか。
どっちにしても、少なくともDATの再生用のマシンはいる。
コンサートはやけくそで、デジタルカメラで
動画を取った。ステージが暗く、席が離れてるため
写真は使い物にならないことが早々にわかったから。
ただ、望遠で一番寄ってるから、手ぶれがひどく
見られたもんじゃない。
コンサート自身は、良かった。
特に後半はいいギターを弾いてました。
「おっちゃん、まだこんなに元気なんや」
というぐらいに、いいソロを弾いてました。
気が向いたら、ストリーミングでアップします。
いつになったら、気が向くかわからんけど。

この日はサウンドチェックの時間がわからず
会場には2時前には行った。
会場の中に入れてもらえたのが4時前だったか。
氷点下ではないが、風が吹くと寒い寒い。
(セーターに厚手のコートを着ていたが)
12月頭ぐらいのイメージ。
会場に入ってしばらくして、あられが降り出した。
5分、10分ではあったが。
おっしょさんとDickさんが会場入りしたのが
5時ぐらいだっただろうか。

コンサート後、おっしょさんが
「Dickがディナーに誘ってる。行く?」と
聞いてきた。答えは決まってる。「NO」。
なぜなら、帰りが遅くなって、徒歩になるのが
目に見えているから。。
ところが、間が悪いことに Dickさんと顔を合わす。
「ディナーに行こう」
ご本人に誘われたら、断れなかった。場所は会場の2階。
結果は予想通り。終わったのは公共交通機関が
なくなってから。
顔見知りのスタッフが見あたらない。
「タクシーを呼んで」とお願いできる人もいず、
歩き覚悟でホテルへ向かう。
道中、タクシーとはすれちがわず。
1時間半かかった。ワイン飲んで寝た。
おっしょさんのために言っておきます。
おっしょさんは帰りの手段を心配してくれましたが、
「タクシー乗るから大丈夫」と言ったのでした。

翌日は日曜日。安息日。ほとんどの店がお休み。
よって、観光するしかない。
昼過ぎ、ワインと食料購入のため寄った駅のコンビニで
万引犯と間違われた。いきなりスタンガンみたいなもので
火花をバチバチ当てられ、ふところを探られた。
でも、盗る前だから商品がふところにあるわけがない。
こっちは「何すんねん」と大騒ぎ。
あっちは謝ることもせず、言い訳ばかり。
「あんたがこの店に来たのは3回目だ。
 (実際は2回目) この(防犯用)モニターでは
 手にしたワインをコートの中に入れたように
 見えたんだ」みたいな。
「知るか、そんなもん」と怒りに任せて、
棚にあるワインを根こそぎ倒してみれば良よった。
せいせいしたやろな。
この後、コートを店員の前において
ワインと食料を調達、ちゃんと金を払った。
出るときは握手までして。

このあと、部屋でそのワインをかっくらって寝た。
夕方起きて、メシ食ってワイン飲みながら
(ホテルはキッチン付だから調理できる)
F1 ブラジルGP見て寝た。
おかげで疲れが取れた。月曜はほんと元気だった。

いいことももちろんあった。
この街の大きなスーパーといえば Simply。
ここのメンバーズカードを手に入れた。
コレクションがまた1枚増えた。

ローカルのCD屋さんで、Eddy Mitchellの
ジャンバラヤ映像入りCDを10ユーロで購入。
2曲ある映像のうち1曲は、ジャンバラヤ。
もう1曲は、アルバムに入ってない曲。
たぶん、以前のアルバムからのものだろうけど。
Virgin、FNACとチェーン店もあったが
これ以外には面白そうなものは無し。

んなら、ジャンバラヤの映像確認と
届いたRoxyのDVDでも見ることにします。

---------------------------------------------

ジャンバラヤのアルバムに入ってないと書いた曲
入ってました。すいません。
映像ですが、1曲目のジャンバヤラと書いた曲は
Ma Nouvelle-Orleansでして、
何とJohnny Hallidayが出てます。

Roxyの2006年テレビ用のライブ
おっしょさんは出てきませんでした。
フィルさんと、直近のBFのツアーで雇われてた
金髪の若いあんちゃんがギターです。
ドラムもベースも同じくBFツアーのメンバー。

女王、吐いてる最中に痙攣。
昼からはお休みのお医者さんを呼び出して
診てもらった。「心配する必要はない」と、
なんの処置もなし。聴診器を当てただけ。
ガラにちょっかい出されないように
寝室を個室にしたところ、ようやく体を横にした。
このまま復活しますように。
先生、ありがとうございました。

  • 2009年10月24日(土)09時01分

あかん、廃業や...

昨日朝、この話を書いた後おっしょさんからメール。
目を疑った。言葉が出なかった...
メールの内容は、渡したCDRに対する答え。

おっしょさんに渡したCDR 全25曲は、
1 BCR - Bye Bye Barbara
2 BCR - Summerlove Sensation
3 BCR - All Of Me Loves All Of You
4 Disco Kid - Roller Coaster
5 Disco Kid - Guitar'd And Feather'd
6 Magic Lanterns - Caught In The Act
7 Magic Lanterns - Country Woman
8 Magic Lanterns - Mama Sure Could Swing
9 Ireen Sheer - I Don't Wanna Go To Sleep Again
10 Ireen Sheer - Newton Apple Tree
11 Marsha Hunt - The Beasty Day
12 Marsha Hunt - Somebody To Love
13 Capability Brown - Liar
14 Chris Kelly - Red Bird
15 Chris Kelly - Sweet Albuqueque
16 John Gaughan - You Gotta Love Me Baby
17 John Gaughan - Motorway City
18 Harley Quinne - Rock And Roll Is Back Again
19 Kenny - Hot Lips
20 Lynsey de Paul - Storm In A Teacup
21 Lynsey de Paul - Getting A Drag
22 Tina Charles - Baby Don't You Know Anymore
23 Tina Charles - Joe
24 Bulfrog - I Couldn't Believe
25 Bulfrog - Girl Remember
以上。

答えはというと、
「僕がやってるのは、16, 17
 それと 21もそうかもしれない」
全部に入ってるなどとは思っていなかった。
しかし、BCR、Disco Kid、Magic Lanternsは
当確と思っていたし、
Ireen Sheer、Chris Kellyも
「おっしょさんでいいでしょう」ぐらいの自信があった。

おっしょさんいわく、
「リフは僕のものだけど音が違う。
 誰か別の人が僕のマネをしたものだ」と。

"not confirmed"にしてたとはいえ、
ご迷惑をおかけしました。お詫びいたします。
申し訳ありません。
関係ないとされたものについては
削除しました。

もうあかん。探していく自信がない...
何がウェブマスターやねん。そんな資格ないわ。

  • 2009年10月23日(金)06時23分

フランクフルトの楽しみ

不在の間にいくつかのブツが届いた。
只今、Duncan BrowneのCDを拝聴中。
これも聴いてもらわんとアカン。
アルバムの方には参加していないが
その後出したシングルの Send Me Billが、
ちょっとそれっぽくもある。
「どっちやねん?」と短刀を突きつけられたら
「んー、ちゃう」と言うが。

Battered Ornamentsのアウトテイクスですか。
近々買います。ただ、現在クレジットカードは
使用停止中。というのも、カード情報が盗まれた。
請求書を見て「なんじゃ、これ!」という
請求がバカバカあった。
ギリシャのエア・バルチックだの、
チェコの航空会社だの。
さらには、iwantpants.comからも。
海外からパンツを取り寄せた覚えはないのだが。
そりゃこんだけ通販を使用してると、
どこかで盗まれるわな。
PCのセキュリティはなんもしてないし。
あかんねんけど。

話がずれっぱなしだ...
ヨーロッパに行く時はほとんどフランクフルト経由。
コンサートについで楽しみにしている。
今回も帰りに2時間弱であったが街に出た。

まずは、駅で朝飯。生の豚挽き肉をはさんだ
サンドウイッチ。日本では食えないし、
スーパーの挽肉を生で食べる勇気ないから。

それからネコ缶。ガラが現れてから
動きが活発になった、というか
活発にさせられている女王の食欲がすごい。
ボケが始まったのかも。
「ご飯ください、まだ食べてません」の連続。

メインの目的は駅近くにある
アジアン・スーパーマーケット。
火鍋の素のストックは2年分ぐらいあるから
目新しい「料理の素」を探しに。
あれもこれも試してみたいが、結局は
マーラー豆腐を2種類。
マーボー豆腐ではない。
期待はずれのような気もするが、
とにかく試してみないと。
と、四川風牛肉煮込みの素。あっちの言葉では
「水煮なんちゃら」。
これが1袋だけあった。
作り方は、中国語で書かれている。
克がグラムを意味することはわかるが
あとは雰囲気で作ってみよう。

  • 2009年10月22日(木)06時35分

結局行った。

よって3日連続で行ったことになってしまった。
個人的に黒酢酢豚はイマイチだったけど。
昼からビール飲んで、午後はやる気なくして、
散歩&だべりで終わり。ええ会社や。

ストラスブール、思いっきり寒いみたい。
氷点下だって。

  • 2009年10月16日(金)05時40分

当たり

メニューにあった麻婆豆腐の写真がおいしそうで
たまたま入った中国料理店。
天神橋筋商店街の中にある「天満天地」
これが当たり。良かった。
今まで食った中で、2番か3番目。
四川を謳っているが、そんなに辛くない。
甘いぐらい。
ならば夜も試してみなくては、と
昨夜は嫁をおびき寄せ食事。
注文したものすべてが好みに合った。
(品数が少ないのが残念だが)
ただ、客は僕らだけ。
天神橋筋商店街は、飲食店が多い。
なかでも中華は激戦区。
おまけにこの店は少々わかりにくい。
お店の人も「苦戦してる」と言っていた。
メニューにはないが、予約すれば
「牛肉の四川風煮込み」も作ってくれるという。
今度は会社の連中を連れて行こう。
その前に今日の昼も行こうか。

昨日出勤前に取りに行った Ireen Sheerの
Another Place, Another TimeのB面
Newton Apple Treeもそれっぽい。
当たりかも。

おっしょさん用に聴いてもらいたいCDRも
あとは焼くだけ。全25曲。
さてさて何曲でやってると言ってくれるのか。
出発はあす。

  • 2009年10月15日(木)06時38分

やっぱりスカ

Mightymouth McCullochのシングル。
終わり。

郵便局にはあと二つブツが届いている。
いっこはIreen Sheerのシングル、
もういっこはわからない。
明日の朝でも取りに行こう。

  • 2009年10月13日(火)22時02分

とりとめもなく

体がだるい。
なぜか? それはたぶん昨日一日、そして今日朝一から
P.ClarkだのD.Springfieldを聴いてるからに違いない。
S.Basseyよりははるかにいいけど、厳しい。
One Step Ahead Of The Bluesにして少々元気になった。
それにしても、John Franzって70年頃に
ちょこちょこプロデュースをやってるようだ。
Johnny Harrisも。できることから一つ一つ
潰していくしかない。
ほとんどがイージーリスニング系で、
珍しくもなく安いのが救い。

  • 2009年10月12日(月)10時15分

あら、やだ。

朝からなぜか Petula Clarkの Petula '71を
聴きながら、なぜかDusty Springfieldの調べ物。
おもろいサイトがあるもんだ。
http://wonderboymi.com/Discographies/ds70s.html
どこでこんな情報仕入れたんだか。
正しければありがたい。
あと手に入れるべきはCD1枚か...

ところで、この Petula '71、
「オイオイ、これおっしょさんちゃうん?」
みたいなギターが結構あった。
not confirmedながら
ディスコグラフィを作成、アップした。
たぶん間違いないでしょう。
彼女のオフィシャルサイトに行くと
Live At Royal Albert Hallは 1969年の録音とのこと。
このアルバムには入ってると思った記憶がある。
昼飯食ったら、69‐71年の怪しいレコード、
アウトテイクス類を調べましょ。

なぜか、Dusty SpringfieldのCDが1枚も見つからない。
3枚は持ってるはずなのに。
倉庫みたいな部屋というか家だから仕方ないけど。
見つかったらこっちもやるべ。

---------------------------------------------
追加
Dusty Springfield、見つかった。
なんか知らんけど、PYE35周年記念の3枚組まで
持っていた。さっそく See Her All Facesを聴いた。
たぶんやってる。だからディスコグラフィ追加した。
アウトテイクスのついては、もう1枚のコンピ盤を
手に入れてから。参加してる可能性、大いにあり。

  • 2009年10月11日(日)12時34分

3連休

正直、なんもやる気がしないが、そういう訳にはいかん。
3連休なんてあっという間。やるべきことやってから休め。
「時間が無い」なんて、たいていが言訳。
時間は自分で作るもんなんや。働け、働け!

とういうわけで、昼寝したいが
おととい来たRGの新譜をアップ。
ディスク2 全曲がおっしょさんの参加曲。
最近のライブをサウンドボード録音したものから
デキのいいものを選んでCDにしただけ。
客の歓声をミックスしてもいない。ほとんど海賊盤。
いいギター弾いてます。結構好きです。

Bela Bのシングル、聴きました。
正直なところ、参加している曲より
タイトルの altes arschloch liebeの方が
おっしょさんっぽい。リズム・ギターがモロです。
この人、Pogo Dancin'をカバーしたこともあるし、
きっと、おっしょさんフォロワーなんだろうな。

さて、昼飯食ったら、植物に肥料やって
サイトの更新やって、3時からはWOW WOWで
ボクシング見て...

---------------------------------------------
追加
Luan Peters届いた。わかりません。
この「わかりません」は
「らしい」ギターは聞こえません、の意。

---------------------------------------------
追加②
ボクシング見てた。リナレス 1R KO負け。
ビックリ。見て良かった。

  • 2009年10月10日(土)11時23分

ビックリ

昨日のデンカオセーン vs ダイキ。
お客さんは7割ぐらいの入りか。よく入った。
その大半がダイキの応援。
日本にダイキを応援する人がこんなにいるなんて。
日本中のダイキ・ファンが総結集したのではなかろうか。
ただ、判定の瞬間、僕の周りからはブーイングが
聞こえなかった。
本当にダイキ・ファンだったのだろうか?

僕にとって、世界戦はオマケ。
メインはセミセミの西口君とセミの山川君。
で、西口君。第1ラウンド開始早々ブレイク。
レフェリーが割って入ったところに相手選手の左アッパー。
西口はダウン。タンカで運び出された。
結果は、西口君の反則失格勝ち。初めて見た。
西口君、大丈夫だったんだろうか。
強いパンチじゃなかったから、
軽い脳震盪ぐらいだとは思うけど。

山川君の相手は、おととしぐらいの中日本新人王の選手。
西軍代表戦か、西日本-中日本対抗戦で見た。
すごく背の高いアウトボクサー。
このやりにくい相手によくやった。
序盤はなかなかパンチが当たらず苦労したが
終盤は結構追い込んでいた。おめでとう。

昨日は全6試合、34ラウンド。
中には中日本の選手同士というのもあった。
名古屋地区の人にもチケット売るために、
そんなことしたんやろか?
まともなA級選手が出なかったのは、
やっぱり金をけちったからやろな。

  • 2009年10月07日(水)07時21分

当たれ

と思います。
昨日落札した Mightymouth McCullochのシングル
My Lady。Steve Rowlandプロデュース、73年のリリース。
スカの確率の方が高そうだけど。
某ショップでは20ポンドほどしてたけど、
5ポンドしなかった。ラッキーっちゃラッキー。

昨日はIMPでボクシング二部興行。
一部、前回日本タイトルマッチで負けた堀川君の
対戦相手が横浜の選手。なんでわざわざ横浜から?
と思ったら、相手の方が日本・東洋ともに格上。
リスキーなことするな、でも勝ったら日本再挑戦が
目の前。受ける方は立派だ。勝ったところで
大きなメリットがないのに。
試合は、堀川君が明確に勝利。

メインの日本ランカー高瀬の相手はツダの池田。
池田って4回戦ボーイのイメージがあったけど、
(昔から知っているという意味ではなく、ヘタだから)
10回戦できるのね...
高瀬も技術があるわけではないが、重いクラスだけに怖い。
よく組んだもんだ。JBCもよく認めたもんだ。
試合内容もその通り。こういうの、やめましょうよ。
選手を大切にしましょうよ。
高瀬もなぁ、序盤で倒せよな...
接近戦でアッパー、ゴンゴンもらって、情けない。

二部、「期待の新星」として売り込んでる奥本。
これが3戦目だっけ? 僕は1ポイント差で負けたと
思ったけどなぁ。ま、許せるか...
奥本、だいぶ成長してた。
とりあえず、へっぴり腰じゃなくなった。

その次の8回戦、土居-岩下。岩下が取ったのは、
1,2,最終ラウンドだけと思ったんだけど
判定は三者三様のドロー。

セミ、闘将青木の相手は前回負けたタイ人。
リベンジマッチ。
前の試合では青木が1回ダウンした後に、
狂ったタイ人が詰めてしまい万事休す。
さて、今回は... またもや序盤に青木がダウン。
タイ人はさすがに詰めなかった。
4ラウンドだったか、青木が逆転KO勝ち。
振り下ろしたカウンターパンチが顔面をとらえた。
で10カウント。でめたし、でめたし。

メイン、71キロ契約。丸元の相手はタイ人。
これが小さい。スーパーフェザーぐらいの選手に見えた。
計量前に食べまくって体重を増やしたんちゃうか?
タイ人は真剣にやってたように見えたが
いくらなんでも勝てるわけがない。
ほんと客をなめたカードだ。

良かったのは川口かな。相手に恵まれたのかも
しれないが、上手さに加えて力強くなったように見えた。
パンチの精度も良かった。倒して欲しかったけどね、
ほんとは。おめでとう。

最近、猟盤・メシ日記になってたけど、
たまにはこういうのもいいでしょ...
あさっては、亀田ジナンボの試合です。
前座の方が楽しみです。

そうそう、昨日気がついた。
種取り用に植えていた空芯菜、花つけてた。
なんか、四角い白い花だった。
もうひとつの島トウガラシが、ようやくつぼみを
つけだした。今のところ、実は2個のみ。
1個だけだが、マナーオと思われる芽も出た。

  • 2009年10月05日(月)05時56分

当たり

と思います。The Disco Kid。
名前からして、BCRみたいな音楽と思っていたら
そんな感じの曲のなんとインスト。
B面は KennyのJulie Annだったか、
そんなんと同じメロディライン。
正体は何だったんだろう?
Martin/Coulterが、覆面インスト・バンドとして
企画したプロジェクトか何かだったのだろうか?
売れそうには思えなかったが。
サイトで調べても、まったく出てこない。
ギターはというと、
「絶対じゃん」というほどではなく、
「たぶん、そうでしょう」程度。
BCRの方がそれっぽい。
とはいえ、"NOT CONFIRMED"でリストアップする
程度には確信を持ってるが。
少なくとももう一人ギターがいて、
おっしょさん風はリズム隊。

今聴いてるのが、Capability Brown、
所々それっぽく聴こえる...
ほんと、疑い出したらきりがない。
ま、違うでしょうけど。

次の楽しみは Ireen Sheerの3枚目のシングル、
Another Place Another Time。
届くのは来週でしょう。
彼女はこのあたりから拠点をドイツに移している
ようで、イギリスではリリースされたかは不明。
購入したのはポルトガル盤。
この曲は Magic Lantersも録音している。

RGのディスコグラフィ、もうちょい。
でも、スキャンも追加したい。
その後は John Stageの写真。

--------------------------------------------
追加
RGのディスコグラフィで、
本日の業務は終了いたしました。
John Stageは明日にでも。

嬉しいから Disco Kidもアップしました。

  • 2009年10月03日(土)16時15分

何食べよう?

今日は2時前に会社に帰らないといけない。
となると、徒歩30分圏内で行けるとこか。

今の仕事は「極楽トンボ」。
たいていの場合、「今日は昼何食べようかなぁ」が
先にありき。それから、行く仕事先を決める。
昨日は、隣の席のやつに
「この店のカオマンガイを試してくれ」との
指令に従った。
結果はと言うと、自宅で作ったほうがうまかった。
まず、ご飯粒がつぶれてて、なんちゅうか、
古々米のようで(そんなことはないと思うが)
タイ米か日本米かもよくわからんかった。
タレがかなりしょっぱくて、
鳥の胸肉は煮すぎでパサパサ。

昨夜は、おととい勤務時間中に買った豚ばら肉で
またもや薬膳煮。おととい仕込んで、朝、夕と煮込んだ。
失敗。まずくはないが、シーユーダムの味が強く
他のすべてが薄味。煮込み不足か... 難しい...

今日の昼は何食べようかなぁ。
と思ったら今日午前中は会議。
会議が長引けば昼飯の時間すらない...

夜はたこのカクテル。簡単で美味い。
と、ピザ。

  • 2009年10月01日(木)07時33分

行きます。

今日昼、おっしょさんからメール。
「Dick Riversの10月のコンサートは予定通り」
さっそく、エアチケットの手配。
10月1日の予約分からサーチャージ復活で、明日からの
予約は14000円あまりが上乗せになる。
「エーイ、行ってまえ」
でもさ、行ってる間に人事異動の内示。
まさか、動くことはなかろう。

名城の世界戦、自宅でTV観戦。
真剣に見ていたわけではないが、
4ポイント差で名城の勝ちと思った...

Luan Petersはあったらしい。良かった。
Bela Bのビニール・シングル届いた。
今は Sual拳を聴いてますんで、また今度。

  • 2009年09月30日(水)22時22分

チェック & チェック

75年2月にRAKからリリースされた
Disco Kidのシングルをオンラインショップで発見。
店に「プロデューサは誰?」と質問。
やっぱりPhil Coulter。即購入。
73-76年に出たRAKのシングルで、プロデューサーが
不明なものはあと4,5枚か。

「ない、ない」とはしゃいでいた Magic Lanternsの
シングル、Stand For Our Rightsは発見。即購入。
eBayに別タイトルが1枚出ているが、レーベルが
あまりに汚いんで、パス。

Cook/Greenawayによる Luan Peters、発見。即購入。
が、「在庫あるよ」とも、「なかった、すまん」とも
返事がない。あって欲しい。
Cook/Greenawayも、チェックすべきはあと数枚か。

アメリカで71年に出た雑誌、Time Outに
見開きでインタビューが載っているという。
入札者はおらんやろと、たかをくくり低めで入札。
朝起きたら、倍の値段で落札されていた。
売り手に交渉。
「金払うさかい、おっしょさんのインタビュー部分だけ
 スキャンしてくれ」
送ってくれた。
ページとページの境目が読めんが、目新しいことは
書いてなさそう。

John Stageさんに連絡を取る。
新譜は来年春ごろのリリース予定。
数年前のソロアルバム録音時の写真4枚を
ローデータで送ってくれた。
週末に大きな写真でアップします。

この半年ほど、新規発見・入手物件が多い。
いかにこれまでサボっていたかということ。
少々反省。

  • 2009年09月30日(水)06時54分

これもダメモトで

Phil Coulterさんにメールしました。
「1973年、BCRのシングル、1stアルバムのために
 おっしょさんを雇いましたよね?
 Kenny、Slik以外にも起用したことがある?」
と。
さー、返事はあるのか?

以前書いた Mike Westbrookさんへの質問、
実はお返事は割とすぐにあったんですよ。
「Mikeは覚えてないと言っている」と。
予想通り。返事があっただけでもありがたい。

午後から、David Essexのディスコグラフィーを
更新した。LPが5枚ほどだったが、3時間近くかかった。
ついでに、彼が主演を勤めた映画のサウンドトラック
"Stardust"を聴いた。
The Stray Cats(B.Setzerのバンドでじゃありません。
Dave Edmundsがギターの映画上のバンドです)の曲で
それっぽいのがあるけど、D.Edmundsと考えるのが
妥当でしょう。
D.Essexのソロもあるけど、当時LPで出していたものと
雰囲気が違う。Jeff Wayneじゃないかもしれん。
(プロデューサーのクレジットはない)
これ、アメリカ盤のみのリリースと思っていたら
英国盤、ちゃんとあるんですね。そのうち買います。
この映画のDVD買おうかと思い、eBayをチェックしてたら
以前に買ったことを思い出した。
めでたく開封していないのをめっけた。良かった。

彼って、70年代にイギリスのトップスターだったのに
まともなサイトが見つからない。困ったもんです。
Imperial Wizzard、WhisperもCD化されてないようだし。

ディスコグラフィの更新、案の定 Robert Gordon、
Mike Batt、Wombles、Jack Bruce、John Cale...
難儀なのばかり残ってる...

  • 2009年09月27日(日)18時16分

いいかげんなやっちゃ

ボクシングの新人王、近畿地区と九州地区の対抗戦、
26日とは知っていたが、日曜(今日)と思い込んでた。
昨日、あるサイトを見たら結果が出ていて
「あれ、明日ちゃうの?...」
ま、今日だったとしても行ってないが。
後楽園では今年もあんまり期待できないし。
それでも、九州にはそれなりに勝つと思っていた。
結果は惨敗。大幅に負け越し。

Ireen Sheerの曲、昨日もう1回聴いた。
オーケストラなんて入ってなかった。
どういう耳してるんじゃ? どういう記憶力なんじゃ?

昨日の夕食はカオ・マン・ガイ。
どんなんかというと、鳥のだしでたいたご飯の上に
ゆでた鳥が乗っていて、少々甘めのこってりしたタレで
食べるもの。もちろんタイ料理。
ところが、我が家には米はない。
「小袋のタイ米売ってるやろ」と、
スーパーを探すも見つからず。
あの「米騒動」は何だったんだろう。
もう20年近く前になるのか?
米がない、米がないと騒ぎ、タイからも米を輸入。
でも、日本の炊飯器で普通に炊くと臭くてくえねぇ。
でも背に腹は変えられぬ、とスーパーには並んだ。
日本の米が安定したとたんに、タイ米は家畜のエサに。
個人的にはタイのご飯、ちゃんと炊いてあれば
好きですけどね。
脱線したが、我が家に2kgであっても米は不要、
ならばと、バンバンジー・タイバージョンを作ることに。
買ってきたタイの調味料フル活用。
しかし、味がタイで食ったものと全然違う。
シーユー・ダムの味ばかりがする。
味を覚えているわけではないが、こんなんやったら
その時に「こんなん二度と食うか!」と思ったはず。
ならばと、レシピにはないが、煮ることに。
水を足しながら30分ぐらい煮たか。
シーユー・ダムがなじんで、まぁ食える味になった。
まぁ、なんか似たような味になったような気がする。
今度作る時は、鳥は湯煎で柔らかく仕上げよう。

今日も特に外出の予定はない。
昼寝&サイトの更新に努めようか。

追加①
Hal Willnerのセクションをすべて更新。
3時間はかかった。目が死んだ。
朝飯にします。といっても、あと1時間半で昼だ。
植物点検作業に入ります。

  • 2009年09月27日(日)06時14分
Web Diary