よもやま話 ~あくまでも僕の個人的日記です~

どーでもいいことも、どーでもよくないこと...その他諸々。大半が文句。
Chris Spedding に関係ないことが大半じゃないよう努力します。...
ご質問などございましたら、こちらからどうぞ。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

追悼

BGMは Super Variations。
日本盤のレコード。新品で買ったから帯付よ、と自慢。
好きなアルバムだからCD買ったけど、見当たらない。

おっしょさんにどっぷりつかる前は
Gary Mooreのレコードを結構探していたもんだ。
彼のことを知ったのは、Cozy Powellの 1stだったか。
そこから ソロアルバムの Back On The Street、
Thin Lizzy、Colosseum II、Skid Row、
Gary Moore Bandと遡った。
Back On The Streetの米盤はミックスが違うと聞けば捜し求め、
Dr.Strangely Strangeに参加してると聞けば探し回り、
G-Forceが出たと聞けば、注文を出し...
30年ぐらい前のことか。
しかし、G-Force以降は興味が薄れ
Wild Frontierで幕引きとなった。
天衣無縫・ガキ大将ぶりが消えていったからだと思う。

my favorite CDを作るに当たり、先週は
彼のSBD音源を探し回ってたところ。
追悼をこめて、いい音源が上がるのだろうか。

  • 2011年02月08日(火)06時00分

Gary Moore

死んだって、ほんま?

  • 2011年02月07日(月)05時23分

バカ耳は続く

前に書かなかった Sandsというバンド。
それっぽい。Martin-Coulterのプロデュース。
Sandsは Kennyの前身バンドに当たるらしい。
やっててもおかしくないけど、
71年だし、どうなんでしょ???

今、僕の中でのハヤリは、ベスト盤CDR製作。
トレントで、探してダウンロード。
で、イコライズしてCDRに焼く...
すでに4枚作った。
いまかかったのが、CCRのProud Mary。
耳栓して聴いてるようだ... 高音が全然ない...
よくもこんな出来で「完成」としたもんだ。
はい、やり直し。
それよりディスコグラフィをやらなあかんのに。
あとは NilssonとVenturesぐらいだと思うんだけど。

昨日はボクシングでナンバに行った。
昔よく行ったCD屋さんに寄った。
なんとすべてのCDが半額。海賊盤を多く扱ってるが
かなりなくなっていた。
レア・レコードの場合、仕入れ値は売値の3割と
聞いたことがあるが、海賊盤も似たようなもんなんだろう。
店主はやせ細っていた...
店主の横では、若いとは言えない兄ちゃんが
CD片手にパソコンに向かい、電話か何かで
「帯付、なんたらかんたら 2000円。
 うちはそれより安く出来ない。
 ヤフーじゃここまで伸びないから
 アマゾンに卸そうか...」
とか何とか話してる。
店じまいなのか???
BFのシングルCD Goddess Of Loveがあったから
こーたった。400円。3曲目がアルバム未発表曲。
入っていればいいんだけど。

で、そのボクシングだが、
セミセミに当たる向井 vs ハロ。
久々にあそこまで醜い採点を聞いた。
そりゃ、地元で勝ちになるんだろうとは思ったけど。
僕の中では、ドロー近辺でどっちが勝っても良かった。
公式採点は向井が1ラウンドか2ラウンド落としただけ。
あかんね。
セミのOPBF バンタム級タイトルマッチは
あまりにレベルが違いすぎた。
開始早々、ツニャカオのKO・TKO勝ちってわかるぐらいに。
メインは、名城の技術の無さがさらけ出されてしまった。
来週は一翔の世界戦。
どうなることやら。
TBSがついてるからチャンピオンは確実か。

  • 2011年02月06日(日)11時01分

バカ耳診断

Chaosは届いた。Guitar Man / Dance Dance Dance。
おっしょさんだと思うんだけど。
自信はない。
A面のバッキングは結構それっぽい。
ソロの出だしも同じく。
ただソロの途中、これまで聴いたことのないような
フレーズが...

Grumbleweeds。
やっぱコメディアンらしい。
ジャッケトに参加ミュージシャンのクレジットはない。
噂が噂を呼んで、高値となっているのか。
といっても、おっしょさん以外の噂には
出会っていないが。
おっしょさんが参加しているからという理由で
プレミアがついているレコードも知らないが。
で、参加してるのかどうか。
わからん。
それっぽいところはちょこちょこあるんだけど。

  • 2011年01月22日(土)13時34分

ま、いいでしょう。

届いた Vigrass Osborneを聴いた。
A面は間違いなし。B面はよくわからんかった。
週末にでも追加しましょう。

それから最近売りに出ていた
John Schroederのアセテート、Cherokee Woman。
曲が聞けるようになってた。
カッティングが結構それっぽい。
おっしょさんも「僕ではなかろうか」
でも曲名以外にクレジットはいっさいない。
サイトで少々調べたが、参考になるようなものは
見つからず。
エイヤーと落札。ここまでなら出せるかと思っていた
ギリギリの値段となった。
仕方ない。

あとは、Chaosというバンド。
Martin Rushentのプロデュース。彼のバンドという
サイトもあったのだが、詳しくはわからない。
73年に出たファーストと思われる Down At The Clubでは
それらしいギターは聴こえず。
まもなく届くであろうシングルは Guitar Man。
75年のリリースだったか。

それから GrumbleweedsのLP。数日前に届いたが
まだ聴いてない。なんや、よーわからんバンド。
イギリスのテレビで放送された同じタイトルの
コメディ番組があるようだ。
LPにクレジットされてるミュージシャン
(すべてボーカルではなかろうか)が出演していたよう。
週末にでも聴こう。

  • 2011年01月20日(木)07時02分

わお!!!

年末年始、この3連休はちまちまと
ディスコグラフィの作り直しをやっている。
残るは数ページとなった。
今朝は Sharksをやっていた。
トップに貼り付ける写真、プロモーション写真を
スキャンするのは面倒だしと、ネットで検索。
ったら、こんなサイトが...
gettyimages
Sharks以外にも Nucleus時代や パンク時代の写真も。
よくもまぁ、こんな写真がというものが。
しかし、すべて広告を前提とした使用の権利を
販売しているところ。
ちなみに適当に条件を入れたら10万近く。
個人的に欲しいし、もちろんサイトでも使いたい。
一度メールしてみようか。

届いたシングル聞いてみた。
Contemptのギターはそうかもしんない。
でも、BCRとかで外しまくったからなぁ。
70年代前半やアコースティックなんてわかるはずもない。
ついでに針を落としたことのなかった G.O'Sullivanも。
聞いたことのない曲にも参加しているようで得した気分。
で、思った。
「73、74年はセッションはやってない」と言ってたけど
嘘やん...

--------------------------------------------

1日かかってなんだかんだとやった。
で、気が付いた。
だいぶ手を抜いてたんだなぁ、と。
Mr.Forbush And The Penguinとか
What Dreams Come Trueとか、入れてないものが
ちょこちょこあった。
残るは、NilssonとJohn Schroederぐらいか?
これまたなんぎなのが残ったもんだ。

おっしょさんにgettyimageのことを連絡したついでに
1969年 Jeff Wayneがプロデュースした
LEGO Toyのテレビ・コマーシャルを送ってみた。
曲は Forever Autumn。
ギターはアコースティックのみ。30秒ほど。
まったくわからん。ただ、69年に Jeff Wayneと
仕事をしてたとは思わんから、だめもとで。
お答えは、
「僕だ。いや、わからん。
 69年はちょっと早すぎるかなぁぁぁ」
こんなもんです。
not confirmで紹介しましょか。
米アマゾンでダウンロードのみで売ってます。
ちなみに、私はサンプルを CoolEditで録音。
無料です。

  • 2011年01月10日(月)08時57分

ラッキー

この1週間、新年挨拶回りで市中引きずり回しの刑。
しんどかった。
昨日の午前中でほぼ終了。
次の目的地に向かう途中、降りた駅がなぜか「鶴橋」。
相方は「肉、肉、魚は嫌い、肉が好き」のオネ-チャン。
で、昼食は豪勢に焼肉。自分で焼いて食べる焼肉。
焼肉定食、ホルモン定食、ミノを追加して
私は生ビールの小。
ほっとしたせいもあって、おいしいことこの上ない。
今までで一番おいしかったのではないか?
昼食前まで少々まきで進んでいたが、
ここで大幅に時間をロス。あとは駆け足で済ませた。
ここには「焼肉通り」とかいう細い道があり
両サイドは焼肉屋だけ。
ほとんど風俗激戦区。
「オニイサン、かわいい娘いるよ、安くしとくよ...」

今日が丸元大成のタイトルマッチであることは
知っていた...
「よし、行こう」と決めたのが
昨日の朝。で、たまってるマイルを使って行こうかと
申し込んだら、予約期限は終わってた。
で、簡単に諦めた。
「今夜、G+契約すれば明日の夕方には間に合うか」と思うも、
何もせず昨夜は就寝。
本日、CSの番組表見たら今日は無料開放デー。
ちっちゃな幸せ...

注文してたレコード類がほとんど到着。
この3日間でチェックしよう。
未到着の1枚は Vigrass & Osborneが
75年に出したシングル、Jeff Wayneのプロデュース。
これはかなり期待できるのではないか...

  • 2011年01月08日(土)08時52分

違いがわかる...

さすが、女王だ...

年末は贅沢三昧。
まずは30日の夕食はお付き合いで買った「ふぐ」。
関西で鍋の王様といえば「ふぐ」
そんなにうまいかなぁ???
でも「ふぐ」。
贅沢な鍋の代名詞。
何はともあれ、食す。
我が家の男子ネコチームはどちらも肉より魚。
少々ほぐしてやる...
2匹とも「これ食いもんじゃねぇ」と知らん顔。
ためしに女王に。
「もうちょっとください」

そして昨日の食卓は燻製オンパレード。
30日にいつもは買わないような
ちょっと高めの和牛ブロックを購入。
ほたて、刺身用のサーモンのブロック、鳥の胸肉も
あわせて購入。
その日の晩のうちに軽く燻製。
夕食時、男子チームはいつものごとく
クーニャンはいつものごとく食卓周りで
「おやつ所望」のおすわり。
ガラキチは人間様の後をついて
「特別ちょうだい、まだ?」と泣き叫ぶ。
なら、と中は超レアのローストビーフ1枚を切り刻んでお皿に。
2匹とも「いらない...いつものカツオをくれ」
女王はがっつく。
その日の夕方、体調悪く吐いていたのに。
おかわりもらって完全復活。
あとは床に落ちている洗濯バサミで一人上手...
1年に何回見られる光景だろうか。
どういうことや...
ゆでたばかりの鳥のささみなんか見向きもしないのに...

サーモンもうまかった。
出来合いの「スモークサーモンもどき」と違って上品。
ホタテも。今度はいつこんな贅沢できるのだろう...

  • 2011年01月01日(土)05時53分

どうするよ???

昨日は久高の3回目の世界戦。
結果は明らかに王者カサレスの勝利。
確かに前半はいつもより手数を出してがんばっていた。
まだ競っていた7ラウンド、急に手が出なくなった。
あとは失速。
僕の中では116-112だった。
これが3回目の世界戦の結果。
お客さんも全然...
バックが金を持っているとはいえ...

それより、闘将 青木。
こっちが僕の中ではメイン。
絶対に負けられない試合。
1ラウンド、相手のかぶせた右がドンピシャで顔面をヒット。
そのまま落下。
レフェリーはカウントを取らずにストップ。
すぐさま担架が用意された。
ずっとリングに上がってもらいたいと思っている
唯一のボクサー...

  • 2010年12月24日(金)07時09分

またあるのか...

今週、女王が発作に襲われた。水曜の昼だったか。
嘔吐を繰り返し、目の玉が揺れていたらしい。
そこまで激しいのはもう1年以上なかった。
医者に連れて行かれ、大きな注射、と言っても
ビタミンらしいが、を打たれたらしい。
僕が帰ってきた頃には元気がない程度。
夜にはほとんど普段通りのワガママ放題に戻った。
良かった。
お医者さんに言わせると、ネコの厄年は14歳なんだそうで
この辺を乗り切れば長生きするそう。
女王は14歳。がんばってや。

情報は待ってても入ってこない... 攻めるのみ。
相手は Gordon Mills、Martin Rushent、Martin Coulter。
とりあえずシングルを7-8枚注文しただろうか。
当たりはあるのだろうか?
G.Millsのプロデュースだっか
Leapy Leeというシンガーが引っかかった。
おっしょさんに問い合わせ。
「やったことある。BBCか何かのために」
いや、いや、レコード聴かなあかんでしょ...

Martin Rushentなんて Jesus Christ Superstarで
エンジニアやっていたから、70年からの付き合いか。
プロデュースこそしれているが、エンジニアまで
つぶすとなると不可能ですな。

  • 2010年12月19日(日)08時49分

こんなんありまっせ

アップロードファイル 390-1.jpg

先週は アムステルダムの TWOTWに参加。
もう10回近く見てるが、いつ観てもいい。
大満足のコンサートだった。
写真は今週末にでも。

上の写真は会場で席の近くに落ちていたもの。
たぶん、そうだよな...
興味津々ではあるが、写真を取るだけにした。
アムステルダム・マニアにはなりたくないから。

1ヶ月以上経って Martin Rushentの関係者から
お返事があった。
「彼とクリスはかなりたくさん仕事をやったが
 誰とかは覚えてないようだ。
 覚えてるのは TWOTWとJerry Lee Lewisぐらい」

Jerry Lewis... 以前調べたことがある。
Steve Rowlandのプロデュース作品を調べた時に
出てきた。
おっしょさんは J.L.Lewisとはやってないと
言ったような気がするが...
London SessionのCDを注文した。

discogを見てたら、Ross Wilsonの
Dark Side Of The Manに1曲参加してるとのこと。
ebay、amazon見ても出てこない...
もう1回 discogを見たら "Australia"になってる。
豪ebayに ビニールLPがあったから即購入。
安くてよかった。

  • 2010年12月02日(木)06時57分

お答えは...

BFのビニールLP、予約したのは米盤で、これが入荷せず。
今予約を受け付けてるのは英盤、
だから入荷不可って。
最初のメールにそう書けばいいのに。

今週末は落としたtorrentのCD焼きこみ。
いっぱい落とした。Uriah Heep、Black Sabbath、
Ozzy Osbourne、Joe Satriani、Knack、Madonna、
Cyndi Lauper、Devo、Runaways、UK、ジミヘンとか。
ほとんどが SBDではあるが、結構音にばらつきがある。
EQに時間がかかりそうだ。

そうそう、Roxyで検索したら、01年ドルトムント
FM音源があった。ミュージシャンの名前がないため
Speddingではひっかからなかったブツ。ラッキー。
っから、おっしょさんとVibratorsとのFMライブ、
こっちは1曲だけ落としてみた。
お世辞にもいい音とは言いがたいんでヤメ。

そろそろ唐辛子もあきらめないといけないか?
まともなタイの唐辛子は1株か? 残る3株はでかすぎ。
赤くなる前に寒さで枯れるかも。
島唐辛子も数個なってるだけ。色づくにはまだまだ。
小鉢に植えてるやつ、会社に持ち込んだろうか?
タイナスに至ってはでかくなるだけで、
つぼみをつける様子もない。
タイにんにくは順調に育っている。
腹減った。なんか食おう。

---------------------------------------------

モンゴロイド ヒワザ モンゴロイド
なんたらかんたら ユアンミー...
78年のリリースらしい。LPはまだ実家に置いて
あるんだろうか? あったら聴きたい。
大当たりだった。

Madonnaは、やっぱ Into The Grooveが一番だろうか。
Cyndi Lauperは She Bopかな...

調子に乗って、Depeche Modeの People Are Peopleも
落とした。別に他の曲知らんから、1曲だけで十分。

Nick Loweの Cruel To Be Kindとか
Skidsの Into The Valleyとか...
明日でも探してみよう。

  • 2010年11月13日(土)07時36分

あんのじょう...

アマゾン日さんが連絡してきました。
「BF-OlympiaのアナログLPは未入荷となり
 予約はキャンセルさせていただきました」
で、サイトを確認。5000円以上で売ってる。
で、お返事。
「サイトでは予約受け付けてるじゃん。
 未入荷のためという理由はおかしい」
それに対する回答
「予約を受け付けてから、未入荷の通知があったもので
 キャンセルさせていただきました。
 お詫びに300円のポイントを差し上げます」
この人、通信簿の国語、2だったんではなかろうか。
質問に答えろよな。

本当に未入荷なら、アナログLPの予約は消すはずだから
やっぱ、予約段階の料金ではありえないから
としか思えない。
1500円だったからなぁ。
買えたらラッキーぐらいで注文したものだから。

「料金が間違ってました。すんまへん」と
言えば「しゃーないなぁ」となるのに。
ごねないのに。
わし、筋が通らんことは大嫌いやねん。
ま、クレーマー扱いなんだろう。

  • 2010年11月09日(火)07時18分

またまたガックリ

最近届いたもののページを作ってた。
Mike Battの Music Cube。
作りながらアマゾンで確認してたら...
2枚1組で、ばら売りしとるがな!
こちとら 1曲のためにボックス買ったのによ。
その1曲、Memphis Tennesseeは
おっしょさん参加です。
どこかで聴いたことあると思ったら
2-3年前のミニ・ツアーでやってた。

Dramaticoのサイトに行ったら、
年内に Womblesが CD化されるとのこと。
未発表曲をバカバカ付けてください。たのんます。

さ、今週は Harry NilssonのDVDが届くであろう。
ロンゲのおっしょさんが映ってますように。
これまた、予約の時より、5ドルほど値下げしとる。

  • 2010年11月04日(木)07時10分

ちきしょー

暇ちゃいまんねん。
昨日の夕方は神戸でボクシング。
会社をフェードアウトする気満々。
が、会社行って気が付いた...
あかん、今日は早くても6時半はまわる。
試合開始は5時。
早々と諦めざるをえなかった。

昨日の試合はツニャカオ vs 本田のタイトルマッチ。
これにはさして興味なし。
本田が勝てるとは思っていなかったから。
僕にとってのメインは岩下、ついで脇本。

岩下の相手は去年の新人王・鈴木弟。
僕にはなぜ彼が強いと言われるのかわからん。
パンチはあるが、それ以外は特にいいところもないし。
岩下は、何気に強い。根性もある。
ただ、お調子もんだから...
結果はTKOか何かで勝った。みたかった。
これで日本ランカーなのか?
ただ、相手が12位だったから微妙なところ。
岩下に勝った福原は未だ日本ランカーになれていない...

脇本の相手、橋本は、脇本にとっては役不足。
パンチがあるから、それさえもらわなかったら
負けることは考えられない。
で、これも序盤でTKOか何かで勝ったようで。

ここんとこ、これはという試合を見逃してる...
土日の仕事も増えるから、今後はますます
少なくなることは目に見えている。仕方ないか。

  • 2010年11月03日(水)08時16分

あんた、ひまなん?

昨日は西脇市へ。
先週亡くなられた方と最後のお別れに。

西脇市は2回目。1回目は6年程前になるのであろうか。
駅に降りても、何も思い出せなかった。
高校に行ったのだが、何高校だったか、
どうやって行ったのかも。

目的を果たした後は、ぶらぶらと観光がてら歩いて駅へ。
途中、播州ラーメンなるものを食った。
僕の口にはあわんかった。スープは甘めだし
麺もふにゃふにゃ。

駅近くのダイソーで買い物。
その後、見慣れぬスーパーでメンバーカードをゲット。
ついでにペットフードなどを買い求た。
駅に着くまで2時間ほどかかった。何してんだか。

---------------------------------------------

朝から torrentで落とした Aerosmithの音源
75年、76年のFMをCDRに。
76年の方、そのままでは音ちっちゃいんで
ラウドネスかけて、ノーマライズ。
結構いい音。
少々空きがあるんで77年福岡ライブから2曲選択。
イコライズすればそこそこの音だ。満足満足。

んでもって、枯れてしまった植物のプランターの土の処理。
これでほぼ完了した。
それから、Eagles 95年クライストチャーチ SBD。
これがまた音ちっちゃ。ノーマライズしてから
知ってる曲選んで1枚に。

遅い昼飯の後は、またCD化。
続いて Claptonの85年ライブ。シカゴのSBD音源。
こっちは曲間を切るのみ。
3-4曲捨てて1枚に。
Forever Manなのよね、聴きたかった曲って。
BGMが3枚も増えた。うれしいことで。

  • 2010年10月31日(日)07時45分

ガックシ & よいよい

Martin Rushentさんからお返事があった。
「あのシングルではクリスは雇ってない」
... 買う前にお返事が欲しかった。
メール出して2-3日後に買ったのだけど
もうちょっと待てばよかった。
慌てるこじきはもらいがすくない。

しかし、彼はクリスをレコーディングで
使ったらしい。
「じゃあ、誰のレコーディング?」と
質問はしたが、返事はあるのか?
「ストラングラーズ、ヒューマン・リーグ...」
とか返事があったらおもろいけど。

アマゾン日から、BFのビニールLP入荷未定と
案内が入った。
ま、そんなもんでしょ。
最近、アマゾン英で予約を受け付けており
30ポンド超えてた。
ま、入ればラッキー。

で、他の2バージョンとも届いた。
まだ聴いてないけど。

今朝落とし始めた Aerosmith 75年NY・SBDライブ、
ダウンロード途中でbannedになった。
理由は KBFHの音源だから。
数日前も 70年代初期の Chicagoで同じ目にあった。
どちらもダウンロードは完了したからいいけどさ。
よかった。
そういや、Beatlesの未発表アルバムっちゅーのが
上がったけど、これもまもなく banned。
曲ごとに分けず、flacが1個だから。
なんかよーわからん理由だけど。

  • 2010年10月29日(金)07時38分

楽しみ続々...

アップロードファイル 383-1.jpg

Bryan Ferryの新譜、来週には届くのかな?
楽しみ。
結局、CD+DVD、ブックタイプ、アナログLPと
3種類を買ったわけで。

26日は H.NilssonのDVDの発売日。
ロンゲのおっしょさんがたっぷり映っていればいいのだが、
まぁ、ちびっとでも堪忍したろ。

オークションでは、Jeff Wayneが指揮とアレンジを
担当したコマーシャルか何かの7"が近々届くであろう。
72年に作られたもので、Roger Mooreが曲にあわせて
その会社のことを紹介しているらしい。

これも、定かではないもの。
Martin Rushentの Give It All You Got。
79年リリースのシングル。上の写真はイタリア盤。
送料込みで eBayに出ていたイギリス原盤より安かったし、
新品、えげつないジャケットでこっちにした次第。
おっしょさんに尋ねたところ、
彼は元々サウンド・エンジニアだけど、
それ以外のこともやってて、何回か仕事したことがある
と言うから試しに。
79年にプロデュースということは微妙。
でも、米・英を行ったり来たりしてたんだろうから
やっててもおかしくない。
届いてのお楽しみ。
彼が76年にプロデュースしたものに Jeff Brittonの
シングルがある。Rub Outとかいう曲だが
一部がネットで聴けた。それっぽくもあるのだが
音が違う...

BGMは Stones、89年フィラデルフィアでのリハーサル。
もちろんサウンドボード。
やっぱり Stonesは Bitchよね。
いやいや、Ruby Tuesdayよね。Paint Black、
Gimme Shelter、One Hitも好きねん。
それにしても、torrentには彼らのSBD音源が
結構転がってる。
今朝も71年のライブを拾った。拾いに来る人が後を絶たず、
まだまだ、くっついてくれている。うれしいこっちゃ。

ほんといい音で手に入れることが出来たら
正規盤を買う必要がない。
DIMEでは、正規盤に入ってる曲をアップロードすることを
禁止している。
聴いてもらって気に入ったアーティトのものは
買ってもらうようにすることを
建前にしているのであろうが、
そんな人、少ないだろうなぁ。
あたしゃ、おっしょさん関連ののレコード・CDを
買い漁るだけで、いっぱいいっぱいなんだから、
そういう輩のひとり。
別腹は Kirbyぐらいか。
まぁ、海賊盤が売れなくなることはいいことであるが。
それより、70年代の Slade、Aerosmith、KISSとか
極上音源出てこないかしら...
Power Stationや、Breakfast In America時代の
Supertramp... きりがない。
ほんまワガママな輩だ。

--------------------------------------------

Stonesのアップロードの勢いがなくなったと思ったら
U2の映像の方が3桁になった。
まだ、PC落とすのもったいないなぁ、と思ってたら
Jeff Beck・BBAの2ndアルバムが上がった。
400mbの品。まずは、ダウンロード開始。
それから内容確認。これはダウンロードしても
よさそう、と思ったらダウンロード終了。
10分かからず。
で、アップロードは1mb以上をキープ。
40分間ほとんどmbをキープした。
素晴らしい。
さすがに勢いがなくなり、といっても3桁はある。
素晴らしい。
いいブツは、日本での土・日、
それもボクシングのない日にしてね。
そのうち、バチが当たるんちゃうか。

BGMは TOTO 87年パリでのライブ。
結構黒っぽくてお気に入り。
さ、昼飯食いに行くか。

  • 2010年10月23日(土)10時56分

買ったった

Mike Battの Music Cube。
以前から時々eBayとか確認していたが
安いものに出会わず。あるのは 150ポンドほど。約2万円。
アマゾン英はもっと高い。
本日、アマゾン日を見に行ったら新品同様の中古が
12000円で売ってた。即買い。
こんなこともあろうかとアマゾン・ギフトカードを
コツコツためてたんで、支払いは900円ほど。
うれしゅうございます。
新品でもイギリスより安い。
前に見たときは、アマゾン日が扱う新品は売り切れで
中古は法外な値段だった気がする。

torrentの方も、おっしょさん関連が2つ上がった。
John Cale-Bottom Line、カセットで持ってるけど
SBDだったか覚えてないし、確認するの面倒だから
ダウンロード。
もういっこは、06年ダブリンでの Hal Willnerのやつ。
自分で録音したやつは聴いてもいない。
確認するの面倒くさいから、こいつも即ダウンロード。
変換して聴いてみたら、音ちっちゃ。
結局、自分のも聴いてみた。音ちっちゃ。
ついでに、他のDATも聴いてみた。
ちっちゃ。

聴きたかったBryan Ferryの Hiroshima。
02年のパリを引っ張り出して聴く。
音は高音の伸びに欠けているが、悪くない。
よりによって、A Fool For Loveでマイクが
しっかりつながってるか確認したんであろう、
一瞬音が途切れてガリが...
何してんだろう... ほんまに。
ついでだから、CDRに焼こうかと思ったが、ヤンピ。
torrentにこのあたりのBFのライブ、上がらんやろか。

  • 2010年10月17日(日)10時06分

何で?

先週末、JTのタバコが 1カートン 500円以上値上がり
していた。
KENTはまだ据え置きだったものの、11月から値上げとのこと。
なんでや、おい、ここは免税店やろ!
今回のタバコの値上げは増税による値上げなんだから
免税店は関係ないやろ!
前回、タバコが増税で値上がりした時、免税店でも
すぐすま値上がりしていたから、
思ったとおりなのだが。

バンコクの地下鉄にて。
毛糸で編物しているおばちゃんがいた。
どこでだれが着るんやろ...

タイの料理は大好きだが、なぜかタイ人は好きではない。
こう書くと語弊があるので、正確に書くと
「バンコクに住む人」が、よくわからん、なんか変。
なんでかなぁ?と考えてみた。
たぶん、大きな理由は「タイ人」が見えないからではないか。
バンコクの街に生粋のタイ人なんていないのではなかろうか。
白い人が多いし、そういう人たちは顔立ちも今風。
ボクシングで日本にやって来るようなタイ人は
本当に少数派。
「人種のるつぼ」ってバンコクのことだっけ?

白いバンコク人は、まったく優しくない。
電車で席を譲ろうが、後ろにいる人のために
ドアを開けて待ってようが
「ありがとう」なんて言われたことがない。
普通に座り、過ぎ去っていく。こんな人種、みたことない。

昔、中国と戦争することを嫌ったタイは
積極的に中国人を移住させたとかいうことを
聞いたような記憶がある。
真実のほどはしらないが...

よりによって、この三連休に福原君が試合するとはなぁ...
井岡も試合を組むなんて。
あとから「来てくれるんですよね」、
「来てくれたんですよね」とか言われても...

バンコクの空港と市内を結ぶ鉄道が出来ていた。
これまではバスを利用。片道 34バーツ。40分程度。
空港に到着した際、これまで見たことがない
「電車こっち」みたいな案内があって
!?と思ったが確認もせず、往復ともバスを利用。
帰ってきて調べて見たら、この夏に開通したらしい。
確かに、バスの中から以前はなかった駅が見えた。
バスも以前は30分も待たずに来てたのに
今回は、往路が1時間、復路は1時間15分待った。
電車が通ったために、減便したんだろう。
知ってりゃ、最終日もいつもの屋台で晩飯食えたのに。
ま、来年も行くであろうから、その時に乗ろう。

  • 2010年10月14日(木)06時12分
Web Diary