よもやま話 ~あくまでも僕の個人的日記です~

どーでもいいことも、どーでもよくないこと...その他諸々。大半が文句。
Chris Spedding に関係ないことが大半じゃないよう努力します。...
ご質問などございましたら、こちらからどうぞ。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

小出しでお願いします。

とりあえず、ジャケットなどを載せました。
ちびっとずつ出していきます。

女王様が1ヶ月ほど前に心臓発作を起こしました。
医者には「いつ死んでもおかしくない」と
宣告されました。
2週間後にまた起こしました。
医者は
「神様が(天国に行くには)まだ早いと言ったんやね」と
言われたそうです。ま、そういう状態です。
2週間後の昨日、ひきつけを起こしました。
10分ほどで収まりました。
発作でなくて良かった...
心配してもどうしようもありません。
だから、予定通り「沖縄メシを食いに行くぞツアー」を
敢行します。滞在時間は24時間です。

帰ってきて死んでたら、その時のこと。
残念だけど。

  • 2011年07月23日(土)07時42分

やったぜ。②

前々から聞いていたおっしょさんの新譜
アナウンスしていいことになった。
タイトルは Pearls。
ジャケットやインサーツのpdfも届いた。
できるだけ週末に上げたい。

秋にはもう1枚、おっしょさんが
本格的に参加したアルバムが出る予定。
っていうか、おっしょさんと盟友の
新プロジェクトと言った方がいいか。
こっちはライブをやりそう...
8月には日本の雑誌で取り上げてくれる模様。

David Leonard届いた。
まだ聞いてないが。

  • 2011年07月22日(金)07時34分

やったぜ。

起きたら見るつもりだった女子サッカー。
普通 5時過ぎに起きる男なのだが。
今日はなぜか、6時前。
テレビの前にずっと座ってるほど暇じゃないんで
わたしゃ、パソコン作業。
タバコを吸いに降りた時にPKが始まった。
これだけはちゃんと見た。
いいとこ見せてもらった。
すごいですね。
でも、これからは追われる立場。

書いたつもりだったけど見つからないんで。
先週だったか Mick & Hollyさんが
「おまえんとこのサイトに David Leonardが
 載ってないぞ。いいギター弾いてるよ」と連絡あり。
早速購入。2010年のリリース?
今週中には届くでしょう。

  • 2011年07月18日(月)07時47分

Power Station

かっこいいですね。
だいぶ前から、安いのがあったら買おうと思いつつ
手にしていなかった。
ライブでもいいけど、dimeでは出てないし、
他のところで見つかったのはボーカルがマイケル・デバレス。
あかんでしょ、ロバート・パーマーじゃないと。
どうやら、パーマーさんではライブやってないらしいから
なくて当然なのだが。

で、今回 Amazonか eBayでDVD付きのやつを購入。
やっぱ、 Some Like It Hotが秀逸かな。
1985年リリースのようだから、26年前ですか。
かっこいい。時代を感じさせないですね。
おまけDVDに付いていたPVはさすがに笑けたけど。

ところで、Robert Palmerさん、
Power Stationを抜けた後のソロライブでは
この頃の曲をやってるんですよね。
落としたけど、まだ聴いてません。

  • 2011年07月17日(日)06時46分

Rainbow-Kill The King

先日、上記タイトルの海賊盤を買った。
77年10月のミュンヘンでのライブ。
サウンドボード、プレスCDで1000円だったから。
SBDといっても音質がピンキリなのはわかってるけど、
1000円だから、ま、いいかと。
結果は正解。
Kill The King, 16th Century Greensleeves,
Long Live Rock'n'Rollとか好きです。
Mistreatedとか Catch The Raibowのように
1曲がダダ長いのはいやだけど。
正規盤買おうかなぁ。2枚目と3枚目ぐらい。

おっしょさん関連を探し求める気持ちの波がないためか、
他のCDに気が行って困る。
Japanの最初期の頃とか、前にも書いたけど
Scorpionsとか。

そうそう、おっしょさん関連で言うと
Mickさんから連絡があった。
「あんたのサイトに David Leonardが載ってないよ。
 知らんのけ? 彼のサイトでサンプル聴けるよ。
 すっげーいいよ」
って。
はい、知りません。早速米アマゾンで買いました。
今週、届くんじゃないでしょうか。

そういや、Dirty Stop Outのセカンドって
出たんやろか? ファースト、聴いてもいないが。

  • 2011年07月10日(日)07時21分

TOKUという男

最近、TOKUという日本人ジャズプレイヤーの
コンサートをちょっとだけ見る機会があった。

ジャズと言われても、興味の対象外であるし
持ってるレコード・CDは、おわかりの通り
70年代初期のNucleus、Frank Ricotti、Mike Gibbs...
いい曲あるけど、好んで聴くことはない。
フリューゲルホーン?
Ian Carrさんが吹くことは知ってるけど
どんな形で、どんな音かも知らん。
おっしょさんは関係ないけど、Barbara Thompsonは好きですね。
とはいえ、みなさん どちらかと言うとフュージョン。

日本人で知ってるジャズ人?
ヒノ・テルマサ、ワタナベ・カズミ、名前が出てこない...
色黒で、おぐしが少々後退してて、
かっこいいおじさんのトランペット吹き...誰だっけ?
ま、そんなとこ。

で、TOKUさん...
「誰やねん、それ。プロ?」
見てくれは、髪を後ろでまとめてエキセントリック。
気に入らないことがあるとすぐに「プチッ」と切れて...
みたいな。
(すいません。まったくの第一印象なんで)
手には、年季の入ったへんなかっこのラッパ持ってるし。
(それがフリューゲルホーン)

曲が始まった。Stevie Wonderの Part Time Lover。
その瞬間、引きつけられてしまった。
歌は決して上手くはないけど、聞き入ってしまった...
何がいいのか上手いこと言えないけど、この人好き。
バックバンドもかなり上手い。

帰宅後、TOKUで検索。デビュー10年ぐらいで
アルバムも10枚ほど出している。
海外のミュージシャンにも呼ばれ、セッションをやってる。
最近ではシンディ・ローパーとか。
大変、大変失礼しました。
早速CDショップに出向き、この春に出た新譜
「sings & plays Stevie Wonder」を購入。
なんかいい。
別のアルバムも聴いてみたくなった。
次回、大阪でライブがある時は見に行こう。
ゆったり座って、ワインとチーズでも楽しみながら。
僕の中では、そんなイメージ。

あっ、思い出した。ワタナベサダオだ。

  • 2011年07月09日(土)05時51分

収穫...

金曜日は東京出張。
で、1泊して土曜は久しぶりに西新宿に行ってみた。
もう3年ぐらい行ってないのではないか。
お店もちょこちょこ変わっていた。
中古を扱っていて一番お世話になったお店がなくなっていた。
2号店があとを引き継いでるが、量がまったく違う。
購入したのは、Pretendersの80年ボストン・ライブCD-Rだけ。
Cジャケ違いを持ってる気もするけれど、と思いながら。
せっかく来たんだから、他にも何か買おうと思いながら
物色するも、目に止まったのは
U.Roth時代のスコーピオンズ、Lights Outをやってる
M.Schenker時代のUFO、78年のAerosmith、
大ブレイクしてからのPolice、Panama時代のV.Halen...
結局、いいものがなく買わず。
torrentの力は大きい。

昼前、西新宿に向かう途中、3年ぐらい前まで
一緒に仕事をしていた野郎にばったり出くわした。
こんなこともあるんだ。彼は仕事先に向かう途中のため
お茶にもいけなかった。あの頃が懐かしい。
めちゃハードな仕事だったけど。
今さらやれと言われても、もう無理だろうなぁ。

  • 2011年07月03日(日)17時36分

いよいよ 明日は Wombles

行きたいか? 実際のところはそうでも。
誰かがトレントにでもあげてくれたら
ありがたいのだけど。

BF@Malmoの動画に続いて、どうせならと
2007年イギリスで撮ったBFの動画をflvに変換した。
いっこ目はすでに公開中。

MalmoではFUJI Finepix S8000fdだったが
07年の方は、たぶんFinepix F30。
デジカメで動画を撮ったほとんど最初だと思うけど
あかんね。
ピントがきてない。
たぶん手持ちだと思うが、その割にはぶれてない。
ま、そこは褒めてやろう。

私と言う人間は、まったくもって欲深い男だ。
Malmoでそれなりに撮れたが、不満はまだまだ。
ヨーロッパはカメラ持込OKの場合が多い。
(ZENさんによると、フランスはダメだったようだが
2004年だったかのパリ・オランピアでは
何も言われなかった気がする)
ここんとこは三脚を持ち込んでも何も言われない。
ならば、コンサート全体をビデオで収めたい。
でも、デジカメは制限があって数分で
録画が一回ストップするらしい。
撮るフォーマットによっては、途中で
メモリーカードを変えないといけないし。

なんかいいカメラはないかと探していたら
見つかったのが、VictorのGC-PX1。
これれっきとしたビデオカメラ。
でも、見た目はデジカメ。これやん。
これなら、いけるんちゃうん?

問題は、まず価格。不人気商品らしいから、
値崩れしているようだが、それでもそれなり。
オークションで狙おうか。
それから、光学ズームが10倍であること。
ビデオ専門ならば、10倍でいいのかもしれないが
これでスチルも取るとなると、あかん。
スチルもビデオも会場にって、重すぎ。
テレコンつけようか...

ま、次のオッカケは秋以降だからね、
急がない、急がない。

  • 2011年06月25日(土)17時42分

!?!? 植物編

いない間に、シークワーサーの実が
ほとんど落ちてしまった。
見える範囲で1個だけ。

ぶどうは一房だけだったが、
これまた実がボロボロ落ちている。
なら、緑のカーテンに期待しよう。

(たぶん)こぶみかんの芽、2つの発芽で終わり。
少ないなぁ。順調に育ってくれ。

(たぶん)マナーオの芽、14本。予想以上。
全部順調に育ってしまったら、どうしよう。

タイの丸ナス。2個。週末に植え替えだな、こりゃ。

  • 2011年06月09日(木)07時35分

?!?!

もう帰ってきてから1週間。

マルメで自分の座席に着いたのが、開演の15分前。
すぐに現れた隣の客、なんと John O'Brien。
とありあえず「あんたんち、大丈夫?」
彼と会うのは2002年か03年のパリ以来か?
ガキができて、そうはオッカケできないらしい。

マルメ中央駅のキオスク、
500ccほどの水が20スウェーデンクローネ。260円ぐらい。
大き目のサンドイッチ、40だったかな...
物価が高いことは知っていたが...
(ただし、スーパーではさほどでもなかったが)
ゴーセンブルグ、路面電車は21だったか。

今回のオッカケで一番時間があったのが
最終日前のコペンハーゲン。半日も。することない。
市内観光。もちろん徒歩。
駅前のチボリ公園。入るわけがない。
スーパーもしょぼしょぼ。どこ行こ?と思ってた時、
お土産物屋で「リトル・マーメード」っちゅうのが
観光名所のひとつと知る。地図で確認。行ける。レッツ・ゴー。
はりまや橋並か、と期待しながら。
ま、似たようなものだった。

夕食はサーモン。表面をかりっと焼いたやつ。普通。
ツボルグのビール、おいしかった。

この日、4万歩歩いた。翌日は足首・ひざの関節痛。
歩き始めるのに勇気と気合がいった。

最終日、朝一の便でフランクフルトに。
朝食は、豚の生ひき肉のサンドイッチ。
特段においしいわけではないけど、
日本じゃ食べられんから。と、コーヒー。

最後の買出しへ。あるアジアン・スーパーマーケットで
「あんた日本人? 日本は危険よ。
 こっちに住みなさいよ」
とおばちゃんに話し掛けられた。

買出し商品のひとつ、エスプレッソのコーヒー。
いつも行く店にいつもの安売りコーヒーはなかった。
たぶん、1ヶ月前にオッカケで買い占めて以来
入ってないのであろう。
高いのはある
(といっても日本の半額ぐらいらしいが)
かなり、おいしいらしい。よかつた。

我が家のお猫様、最近はアメリカ缶より
ドイツの方がお好き。行きに買ったのとあわせて100個購入。

いつも通り40キロ弱の手荷物2つで無事終了。
(うち1個はコペンハーゲンで預けた)

最後のお食事は、いつものトルコ料理屋。
初日、コペンハーゲンに向かう前にも夕食を取っていた。
ビールの小ビン2本と、ラムのアバラをジャガイモと煮た物
それからサラダ。
なぜか、ビール代の5ユーロしか請求されなかった。
英語は通じないし、店員は「いいよいいよ、出て行きなさい」
みたいな雰囲気だったし。そのままゴチになった。
ええんかいな?
しめの食事も、ラムを煮た物。マメと。味付けは違うけど。
おかげで機内食はいらんぐらいだった。
朝飯まで起きずに寝て過ごした。

アイルランドの火山、帰国日あたりに台風が関西上陸か
など出発前に心配事があった今回のオッカケ、
何事もなく終わってしまった。

  • 2011年06月05日(日)09時05分

何でや!?

もう BFの昨夜のライブが torrentに上がった。
「何でや!?」ってことないか。
ありがとうございます。
早速、変換して聴きます。
誰か、Womblesも上げてね...

Womblesに行けなくなったおかげで
26日は坂出のボクシング行きが復活。
乗りたいバスはネットでの予約を受け付けてない。
電話せにゃならんのか? 面倒なことだ。

オリーブの種を植えてたヨーグルトの容器と
芽が出たばかりの、こぶみかんかマナーオの鉢がない。
誰が持って行ったんや!!!
それも、芽が出たばかりのを。
本葉が出てるのもあるのに。

昨日のボクシング、なんで九州の選手の負けなんや?
関西の選手の勝ちはないと思うんだけど。
おととい、メルパルクであったタイトルマッチも
そうだったと聞くし。
また昔の採点に戻ってきたなぁ...

スウェーデンの電車、最初の購入から一週間が経った。
カードでの購入は一週間に1回と制限されてるらしい。
で、さっきやってみたけど、やっぱりダメ。

今週の木曜日出発か... 前回は前日の深酒のため
寝過ごし⇒慌てて準備⇒忘れ物オンパレード...
今回は気をつけなくては。

BFのダウンロード、もうちびっとで終了。
写真はダウンロードし終わってるから、早速拝見。
おっしょさんは右側ですが。了解。
イェーテボリはオープンエアのフェスティバル形式だから
その辺に陣取ろう。

---------------------------------------------

午前中、朝9時ぐらいだったか、激しい雨が降った。
さっき外に出て、植物のチェック。
マナーオ、こぶみかんとも2つずつ芽が出ている。
雨の前は出てなかったのに。

  • 2011年05月22日(日)11時58分

やっぱダメでした。

返事があるとは思わなかった。
今朝、Glastonburryの事務局から
「チケットはソールド・アウト。
 またの機会に会おう」と。
粘っても、結果は一緒だろうからあきらめた。
仕方ない。

こぶみかんの芽も出た。1個だけど。
さっき、マナーオとこぶみかんを
小さ目の鉢に植え替えた。
丈夫に育ってちょうだい。

ねずみのフンと言われるタイのちっちゃい唐辛子も
芽が出た。
日曜日にでも植え替えよう。

  • 2011年05月19日(木)07時21分

やるべきことはほぼ終わり

植物の世話、終わり。
ついでに、ゆずとすだちの木 4本を
近くの公園に植えたった。
いつまでも鉢じゃかわいそうだし、
置く場所も限られてるし、捨てるわけにいかないし。
アゲハチョウさん、心置きなく卵を産み付けてください。

Glastonburryの事務局にメールした。
最終日のWomblesだけを観られるチケットを売ってくれ、と。
ま、無理だろうな。

BFのツアー、コペンハーゲンまで行って
そこからは電車での移動。
Gothenburg(なんでこれでイェーテボリになるんだ?
スウェーデン語で書いてもGoteborgなのに)
までのチケットは難なく買えた。
イェーテボリからマルメー、
マルメーからコペンハーゲンまでがあかん。
カード情報が間違ってるとか言って。
おんなじカード使ってるのに。変なの...

最近ゲットしたブツ、といってもあんまりないのよね。
Cookawayが72年にプロデュースした
Cleves Schoolなんちゃら。安いのが見つかったから。
可能性は低めでしょう。まだ、聴いてませんが。
それから、Alan HawkshawのコンピレーションCD。
eBayでは高かったが、日アマゾンのマーケットプレース
だったっけ? 安いのがあったから買った。
ライナーにも詳しいことが書かれてないけど
70年代前半に録音したもののよう。
まだ、聴いてません。
聴いてもたぶんわからんと思う。

他にも Roger Greenawayやら Gordon Millsが
プロデュースしたシングルなんかがあるけど、
送料を入れると 1枚1000円以上するから、
買えん...
わしの金銭感覚どうなってるんやろ?

  • 2011年05月15日(日)13時24分

無理ができない

5月末の BF スウェーデン、
6月26日 Glastonburryでの休暇を
上司にお願いした。
「この前行ったんちゃうの?」
「2回を1回にできないか」
「行くなとは言わん」
「行ってよい」
と、許可は取った。
それもこれも、日頃の上司への教育が
行き届いているからであろう。
オッカケとなれば、こいつは何を言っても聞かない、と。
相談するのに、結構勇気がいった。小心者なんで。

で、次。
おっしょさんに相談。パスと往復の足。
結果は、
Glastoはパスをかなり制限していて確約できない。
往復は全員1台でのバス移動。大きけりゃ大丈夫だけど
ちっちゃけりゃ乗れねぇ。

ホームページではチケットは売り切れ。
eBayも見たが、売りに出ていない。
チケットが買えたとしても、
行きはいいが、帰りが問題。
夜にギグが終わったら
ロンドンなりブリストルに帰る足がない。
現地で野宿ということになる。
日程を1日延ばさないといけない。
どうすんべぇ...
「チーン」ご臨終。
ま、最後の最後まであきらめないけどね。


何年も前に買ったシークワーサーの苗、
今では1メートルぐらいの高さか。
つぼみが10個近くある。うれしい。

タイにんにく、今年は不作。
ホムデンも不作。

春に植えた
タイの小さ目の唐辛子、黄色いミニトマトは
元気のいい芽が出てる。

あほみたいにばらまいたマナーオの種。
今のところ2個芽が出てる。
タイナス、島唐辛子、こぶみかんはゼロ。

この土日は収穫と植え替え。

  • 2011年05月14日(土)06時44分

う~ん

そろそろ行っとかんとね、と
先週末の Dick Riversさん行った。
行く直前、BFの助っ人話が飛び込んできた。

行けるとしたら、イェーテボリとマルメー。
ほんとはテルアビブに行ってみたいけど...
無理をすれば道理は引っ込む、
善は急げと、休みが取れるかもわからないのに
飛行機を予約。んで、パリに出発。

で、昨日、Womblesが Glastonburyで再結成。
観客の前でやるという意味では初ライブじゃなかろうか。
困ったもんだ。
まさか、3ヶ月連続でヨーロッパには行けない。
弾丸ツアーなら可能か...
2泊とかなると、飛行機代が何倍にもなってしまう...
貯まってるマイルで行けるんやろか...
無理をすれば道理が引っ込む、とは言うものの
これはちときつい。

見たいのはもちろん Wombles。
でも、30分程度じゃなかろうか...
このライブの評判が良くて、UKツアーにやることに
ならんやろか?

う~ん、と言えば昨日のボクシング。
三男ともき。初めて見た。
確かに三兄弟では一番センスがありそう。
だけど、何? あの猫パンチ。
倒せよな。あれぐらいの相手なら。
対戦相手の選択ミスでしょう。

セミはOPBF S・フェザーのタイトルマッチ。
3ラウンドまでで仲村の KO負けと予想していたが、
1ラウンド 1'01"で終わり。
会場では仲村のことを
「若きホープ、井岡に続け、強いぞ」と
あおりにあおっていた。
放送席には井岡一翔をむかえ、実況してたのに
放送はなかった。
2分もあれば出来るのに。

で、ラストがコーキ。
相手選手は確かにでかい。
コーキの身長166cmはサバ読んでるでしょ、
ってぐらいに身長差があった。
で、第1ラウンド開始。
あかんやん、これが世界ランカー?
スピードもない。パンチもなさそう。
中盤、コーキはあごにパンチを何発ももらい、
少々やばい展開。
そのとたん、相手はパンチを出さなくなった。
これも先入観か?

昨日、トモキが勝ったから WBAのランキングは
片手以内にあがる。
コーキが王座を返上すれば王座決定戦になる。

コーキは転級してスーパーバンタムの2位ぐらい?
で、王座決定戦を待つ。

ダイキは夏に試合らしいから、
順調に行けば、今年の年末は最後の亀田祭り。
「世界初! 夢の三兄弟同時世界チャンピオン!」
ってか?

  • 2011年05月08日(日)07時26分

そろそろやらなあかんか

地震を理由にサボりまくってる更新作業
今日ぐらいやろうか。
といってもネタがないのだが。

昨日のボクシング、
セミの中島 vs 小出...
採点の基準がまたわからんくなった。
僕は2ポイント 小出の勝ち。
公式採点は2-0で中島。
ある関係者は2ポイントで小出、
ある関係者は中島が完璧に勝った、
ある関係者はドローか中島、
ある関係者はドローか小出...
よくわからん。
常々思っていることだが、西日本のジャッジは
アウトボクサーにあまい気がする。
逃げてても「さばいている」と見てるような...

第1試合に出てきた小倉選手、
デビュー戦とは思えなかった。
アマでだいぶやってたんだろうか。
次戦が楽しみだ。デビュー戦素晴らしくても
その後ハテナマークがついちゃったことが
ままあるから。

  • 2011年04月16日(土)07時44分

気分は上向きに...

ここんとこ地震を含め、身の回りでろくなことが無かった。
気がめいることばかり。

しかし、底をようやく脱するのか?
2-3日前の夜、あの女王が僕のひざの上に乗ってきて
それどころか、そのまま寝に入ろうとした。
ひざに乗るなんてこの10年以上無かったことだ。
小さな頃に彼女が嫌がることばかりやってたし
最近はメニエルの薬を飲ませるのは僕の仕事。
好かれるはずが無い。
自分の顔がこの上なくだらしなくなっているのが
自分でもわかった。

「こっちに来い、こっちに来い」と願っていた
長谷川の試合、願いがかなって神戸で。
仕事の関係で粟生君の試合途中で着くと思っていたが
予想外(?)の展開で、到着と同時に試合終了。残念。

西岡選手の試合、おもしろいだろうとは思っていたが、
ほんと面白かった。緊張感があって、
どついて、どつかれて

メインの長谷川。
入場してくるJ.ゴンザレス選手を見たときに
「デケー! 頭1個ちがうんちゃう?
 ほんまに同じ階級?」
と思った次第。
第1ラウンドで結果は見えていた。
長谷川は相手の正面に立ち、危ないタイミングで
パンチをもらっていた。
「あかん、KO(TKO)負けや...」
そのとおりの結果となった。

まぁ、残念ではあるが、勝負は勝負。
おもしろい世界戦を見せてもらってよかった。
長谷川がもう一度世界を狙うなら
階級下げないとあかんのちゃうかな。
フェザーの骨格じゃないよ。
たっぱも170ないし。

  • 2011年04月09日(土)10時15分

まったくもって無気力は続く

被災地への救援が少しずつではあるが
進んでいるのが救いか。

原発も危機的状況から一歩上向きになったようだし。

東京も物が全然無いとか。
木曜日、支社から出張で大阪に来た人間が
言っていた。冗談だと思っていたが、結構深刻らしい。
カップ麺が300円とか、スーパーに物は無いのに
多くの人が押し寄せているとか。
同日、会社の総務部が
「支社の要請に応える。希望をまとめろ」
とか言ってたが、まったくあてにならん。
上司と相談して、その日のうちに救援物資を送った。
近くのスーパーに買出しに行ったときに初めて知った。
大阪も水や乾電池が無い...
僕も救援用とはいえ、大量(?)買出しした
一人なのだが。

新幹線は、避難民と思われる家族で混んでいたらしい。

4月8日、会社を休んで長谷川の応援に行く予定だったが、
諦めた。キャンセルできない仕事が入ったから。
会場を大阪にしてくれんかのぅ。

Sharks時代の写真を買った。
といっても、アマチュアが取ったものでスキャンしたもの。
決していいデキではないけど、貴重だし。
これを写真館に追加したいけど
やる気が起こらん。

torrentに上がったものを聴きたいけど
その気も起こらん...

とりあえず、散髪でもするか...

  • 2011年03月20日(日)10時06分

いいもの上げてもらった

Sharks 74年のライブ。
まだ、聴いてない...

  • 2011年03月08日(火)07時11分

いいもの見せてもらった

おとといの井岡一翔のこと。
勝つのではなかろうかとは思っていたが、
あんなに綺麗に勝つとは。
残念ながら、僕の位置からはフィニッシュは死角で見えなかった。
なぜ倒れたかは、帰ってテレビを見てから知った。
ありゃ、痛いってなもんじゃない。

TBSは亀田から乗り換えるのかなぁ?
一翔の試合は前回の日本タイトルマッチ以外は見ているが
今まで一番いい試合だった。

しかし、なんだぁ、メインが早く終わり
残り時間は「具志堅用高特集」とは...
セミの宮崎の試合を流して欲しかったが、
それだと視聴率は限りなくゼロに近くなるだろうし...
なんか、大昔のプロ野球中継みたいだった。

ところで、このメインが始まる前
TBSはリングをバックにゲストを並べて
試合の見所を取っていたのだが、
会場はフラッシュと黄色い声の嵐。
今さら内藤大助でもあるまいし。
となりの兄ちゃんに聞いたら
「山ピーがいるそうですよ」
山ピー??? ジャニーズ? 知らん。
試合後、別の人と話してたら
「カガワさんもいましたよ」とのこと。
カガワ? 自己破産したドカベンのことじゃないだろうし。
WOW WOWでボクシングのことしゃべった俳優とわかるのに
何十秒もかかった。
なんや、実写版「あしたのジョー」の宣伝兼ねて
来たらしい。
ふ~ん。
どっちも実物見なかった。

  • 2011年02月13日(日)13時02分
Web Diary